Left Mailto Icon

番組へのメール biho@be-side.jp まで
・カスタマーレビュー
・通じない日本語
・こんなアイドルはイヤだ
・私事
・その他ふつおた
[詳細]

Left Rss Ituens Reg Btn

Tunesをインストール済みの方は クリックするとiTunesが起動し、 簡単に番組を登録出来ます。

Left Rss Podcast Drag Btn

ポッドキャストの受信ソフト (iTunesなど)にこのバナーの アドレスを登録すると、番組が更新 されたときに自動でダウンロードされ、 より便利にお楽しみいただけます。

Left Parsonal
Left Parson1

Left Parson2

Left Parson3

2008年04月29日

  石川より、大・大・大御礼と、お願い!!

ども!(^^)ゞ
『ビーサイ』を運営する株式会社 ファイ代表取締役の石川っス!!

只今、配信中の『ビーサイ』第104回の中でも報告させてもらった通り、
30日まで、絶賛申し込み受付中の“平田商店Tシャツ”の申し込み枚数が、
何と!! 28日(月)の時点で、これまで、ビーサイグッズとして販売した
ホンマのアゲアゲTシャツやDDDPをはるかに上回る
700枚を突破しました!!

みんな、ホントにホントにありがとう!!
…っていうか、ココまで来ると、むしろ、みんな、バカでしょう!?(笑)

…だって、コレ、全く無名のパン屋さんのTシャツよ!!
しかも、店側にしてみれば非公認の!!(笑)

…でも、まぁ、確かに今回は、初めての試みとして
1アイテムで3バージョンを作ってみたので、
ひとりで、複数種類・複数枚を買ってもらえるような状況ではあったし、
何より、リスナーのみんなが作り上げてくれた
デザインが良かった…ってのは、あろうかと思うんスけど、
しかし、いくらなんでも、700枚って!!(笑)

申し込んでくれた動機として、単純に「デザインがいい!」とか、
「ぶるんに重い十字架を背負わせたい!!」とか、
「いつもノーギャラで番組やってる3人に、寄付してやるか…」とか
色々あるとは思いますが、700枚も買ってくれちゃう、
リスナーのみんなのパワーとノリに、驚かされてます!

申し込みは、北は北海道から南は九州、はては海外まで!
そして、中学生から40代の方まで、年齢層も幅広く届いてますが、
30とか40過ぎても、こういう企画に乗っかってきてくれちゃう、
“感覚”の「若さ」とか「バカさ(笑)」は、ありがたいし、嬉しいです!!

…ただ、正直言って、
700枚っていう数字は、今までのグッズ販売のように、
オレひとりで全てをサバくには、限界を超えてます!!(笑)

3種類、そして、それぞれ6つのサイズがあるため、
コレを、誤りなく申し込んでくれたリスナーの元に届けられるのか、
基本的に、この手の商売のシロウトである自分の管理能力に、
全くもって自信がありません!!(^^;)

「オレ、こういう仕事が苦手だから、今の仕事してんじゃなかったけ!?」
…と、自分を見失うほど(笑)、
何重にも渡る注文のチェックを繰り返してはいますが、
それもどこまで信用できるのやら…!! (^^;)

…ただ、今回の、この平田商店Tシャツの予想外の大ヒットは、
リスナーのみんなからの、オレに対する“レイヴ”だと解釈してるんで(笑)、
オレは、今まで“レイヴ”を仕掛けてきた側の人間として
「面白れぇ!! 受けて立ってやろう!!」と思ってます!!
オレは、イノキばりに、いつ何時、誰の挑戦でも受けます!!(笑)

…っつうか、このメンドくささの中にも、
「作った商品が売れてる!!」っつう以外の喜びがあるんスよ!!

みんなに、手間掛けたくないから、
必要事項だけ書いてくれればいい…っつってんのに、申込のメールに
「ずっと聴いてたけど、今回、初めて企画に参加します!!」
「いつか番組に参加したかったけど、今まできっかけがなくて…」
なんてひと言を、添えて送ってくれたヤツらからは、存在の主張を感じます!!
「声」を聞かせてくれてありがとう!

明らかに、親御さんの名義の口座を使って申し込んでくれた
中高生のリスナーが、
少ないお小遣いの中から、このTシャツを買ってくれるのには
本当に嬉しく思います!!
…と、同時に「ホントにいいのか!?」とも、思うけどさ!!(笑)

学祭や企画とかで知り合ったリスナーからのメールに
ちょっとした近況が書いてあったりすると、
元気にやってるのを嬉しく思います!!

もうすっかり顔見知りのハガキ職人たちからのメールを見ると、
「やっぱ、ピチオの身長だと、このサイズだよな…」とか
「何で、シーたけがエビスマンの分まで、代理で頼んでんだよ!!」とか、
それぞれの顔が思い浮かびます!!

地方に住んでて、まだ会ったことがない職人たちのメールを見ると、
「コイツ、やっぱ背が低目か!!」とか、
いつの日か会えるのが楽しみになります!!

…そのほか、「案外、この苗字のリスナー多いな…」とか
「コイツとコイツ、近所に住んでるんじゃん!!」とか、
「こんな所でも聴いてくれてんだ…」とか、
失礼ながら「このトシでも楽しんでくれたんだ!?」とか思ったり、
まぁ、とにかく申し込みのメールを見るのが楽しいんスわ!!

オレや、ぶるん・ホンマを媒介として、
日本全国津々浦々は元より、世界がつながってる実感ができたり、
オレらの作ったTシャツが、全国各地、
あるいは世界のどこかの街角で着らるコトになるかと思うと、
改めて『ビーサイ』をやってるコトに、ロマンを感じます!!

…だから、受けて立ってやろうと思ってます!!(笑)

申し込みの受付は、今週水曜日の4月30日 深夜24時まで!!

…残り2日で、ムリは承知ですが、
こうなったら、「目標1000枚!!」とブチ上げます!!(笑)
もし、達成したら、番組の中で話してる通りの“お礼(!?)”をします!!(笑)

…まぁ、でも、ホンネを言えば、枚数云々よりも、
1人でも多くの人に、この“Tシャツ企画”を
“楽しんで”もらえたら嬉しいです!!

申し込みの締め切りまで、残りあとわずか!!
フトコロに余裕があって、乗っかれるヤツ!
乗っかりたいヤツは、どんどん掛かって来いや〜〜!!(笑)

今回、タイミングが合わなかったヤツも、
この先、乗れる時に乗ってきてくれたら嬉しいです!

…ってか、あと、申込したヤツ!マジ、振込み頼むぞ!!(笑)
オレ、もう、お前らの注文を受けて、ガンガン発注しちゃってるかんな!!(^^;)

いちお、オレも、小さい会社ながらも“社長”だから、
赤字出したり、振り込まれなかった分を
在庫に抱えたりしたくないのよ〜〜〜!!(笑)

申し込んでくれたヤツに送ってるメールにも書いてるけど、
連休中に申し訳ないが、5月8日(木)までの振込み、
マジ、頼むぞ〜〜〜〜〜〜〜!!


(株)ファイ 代表取締役・石川 昭人


PS 申し込みのメールを送ってくれた人に、オレが送ってる
    振込み方法などを記載したメ-ルですが、
    28日(月)までに申し込んだのに、まだ返信が来ない人がいたら、
    エンリョなくshop@be-side.jpまで、その旨、メールで送ってくれ!!