【名古屋グルメの話題など】 「テキサスおじさん」からのメールを紹介しながら、ひつまぶしは地元では日常的に食べる料理ではなく観光客向けである、地元民はあんかけスパゲティなどをよく食べる、という見解が示されました。また、次回にこの番組ついては「1000回記念リベンジ企画」を予定していると告知しました。
(編注)次回に向けて体調に気をつけます!みなさんもご自愛下さい!
【新しい野球中継】 石川昭人氏は、NHKBSの野球中継が、101メインチャンネルでファイターズガールやグランド整備員を追う映像を流し、通常の野球中継は102サブチャンネルで流していることに面白さを感じていると述べました。また、番組制作に携わるようになった若者にとって、マルチカメラが当たり前の発想になっていると推測しました
(編注)球場内のマルチアングルに加えて、試食コーナーをブチ込んでくる「BS10」はミラクル!!!
8月18日のお昼に収録。この番組のような「オフザケ」は、太陽があるうちにやっちゃいけませんねw
【舞台内容への共感と考察】 石川昭人氏は、舞台にて描かれた母親の息子に対する過剰な愛情に共感できなかったと述べつつ、将来自身に娘ができた場合、娘の交際相手や結婚相手に対してどのような感情を抱くのか、勉強しておきたいと語りました。
(編注)例によってAIによる見出しです。さて石川くん、何を見てきたんだ?......大竹しのぶさん関係かな?
【日本の五大名飯】 石川昭人が「出し茶漬け」が好きな理由を探る中で、父方の実家がある埼玉の小川町の「忠七飯」という郷土料理が原体験であることが判明しました。また、日本の五大名飯として、深川飯(東京)、かやく飯(大阪)、うずめ飯(島根)、さより飯(岐阜)が紹介されました。
(編注)...メシ以外の話もありますが、GoogleのAIさんには見過ごされたようですw
【蒸し料理の話題】石川昭人は、焦げ付いた鍋を掃除し、簡単な蒸し料理にはまっていることを話しました。彼は、リスナーにおすすめの蒸し料理や蒸してみたい食材を募集しました。カキの蒸し料理、カンカン焼き、ブロッコリーやサツマイモ、ジャガイモ、豚バラやウインナー、キャベツ、もやし、カボチャ、キノコ類、トウモロコシなど様々な食材が蒸し料理に適していると紹介しました。
(編注)「これも蒸してみて」というお便りも募集中です!
8月12日深夜収録。録音は中3日・更新は中1日で、ドジャース並みに頑張る、ビーサイ・ブルペン(オヤジ2人まわし)です(汗)......
【子供の頃の好き嫌い】石川昭人は、子供の頃ピーマンやナス、椎茸が嫌いだったと話しました。小学校の給食で出た粕汁が口に合わず、それがトラウマとなり未だに甘酒も飲めずトラウマから抜け出せないと述べました。
(編注)育った環境によって、好き嫌いは否めない〜♪......てことですね。
【ホンマトシヒコの最近の活動】ホンマトシヒコは、最近はあまり番組を視聴しておらず、見ても内容を覚えていないことが多いと述べました。その代わりに、家の中の物を捨てて断捨離をしていると明かしました。また、映画館にはよく足を運ぶが、自転車で行くため、疲れて寝てしまうことがあるとも述べました。
(編注)せっかく取った運転免許が持ち腐れw......そんなホンマ先生に、励ましのお便りを!
【独特な野球中継】石川昭人氏は、BS10の野球中継が独特のスタイルであると述べました。同氏は、実況と解説のフリートークが多く、試合展開よりもエピソードトークが優先される傾向があると指摘しました。また、試食タイムが設けられるなど、一般的な野球中継とは異なる演出があると説明しました。ゲスト解説陣が豪華で、元プロ野球選手に加え、元モーニング娘。牧野真莉愛さんやアンジュルムの佐々木莉佳子さんなど、アイドルも多くゲストとして出演していると指摘しました。
(編注)ホンマさん久々に登場してます!
8月8日深夜収録。今夜もGoogleのAIまとめから、番組概要をご紹介......
【子育てとスポーツ投資】石川昭人は、ゴルフ選手の優勝ニュースを見て、親が子供にスポーツをさせる上での経済的負担について考え始めた。自身の子供時代に柔道と水泳という費用負担の少ない習い事をしていたことを振り返り、母親からの教育費に関するコメントを共有した。またリスナーに、親としてためらうような、費用やその他の負担が大きいスポーツについて教えて欲しいと投げかけた。
(編注)メッセージはメールで→「 biho@be-side.jp 」にお寄せ下さい!
1000回達成お祝いメール、続々と頂いております、ありがとうございます!
引き続き、AIまとめより...
【番組の節目とリスナー層の変化】番組が1000回を迎えるにあたり、リスナーの一人からは、かつては高校生や童貞リスナーが多かったが、現在では結婚して子供がいるなど社会に貢献しているリスナーが増えているとの指摘がありました。しかしこのリスナー自身は未だに独身の素人童貞で、コンカフェに通っている現状を明かしており、石川はコンカフェに深入りしないよう注意を促しました。
(編注)他の話もしてます!w