メイン

info アーカイブ

2006年05月13日

第1回収録の写真!!

2006年05月11日、13時すぎ… 記念すべき第1回『ビーサイ』収録日…

↑石川「今日、寝不足で、明らかに舌回んねぇ…」

↓あたたかいお志により、タダで使わせて頂けるコトになった新スタジオ!!

↓しかし、よ〜く見ると…

↑石川は叫ぶ…
 「ディレクター・生江!!コレ、スタジオぢゃなくて○○ぢゃねぇかよっ!!」


↑生江「でも、このスタジオの名付け親・○ー○○サンですから…」
  石川「関係ねぇよっ!!」

↓スタジオの外には、オープニングテーマを作った
  謎のオッサンが…

↑ 石川「平日の昼間に、見学に来るって…
       オッサン、どんだけヒマなんだよ!!
       だからオッサンは売れねぇんだよ!!(笑)」

開局宣言!!

…今日は、ここでちょっと、
みんなに言わなきゃいけないコトがひとつあります…

去年の12月から5ヶ月間… 
5ヶ月間、ニッポン放送のサイト内で
『激ウラ!西川貴教のオールナイトニッポン』やってきました…

誰が何と言おうと、日本で一番カッコいい
ポッドキャスティング番組だったと思います…(? ←そうでもねぇよ!! 笑)

“ぶるん”こと平田治と、それからホンマと、
石川昭人と、ディレクターの生江・・・

4人が思い切り、「4人でできる番組」をやってきました!

これからは…
ひとりひとりが、ひとりひとりのために…
今まで、4人でしかできなかった番組をやってきたように…

これからは、ひとりひとりが…
もっと力を合わせて「笑える番組」やってこうと思います…!! (笑)

フォークのバンドじゃねぇんだから、ジメっとしたのは似合わねぇから、
しょっぱなから、ビシ…っと贈るぜ!!

『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life!』


(BOφWYの解散宣言の 丸パクリ!! 笑)


Project φ代表  小林 順&石川 昭人

2006年05月15日

第2回収録の模様!!

5月15日 月曜夕方5時すぎ・・・
@東京・有楽町のサウンドマン マンゴースタジオ。

またしてもホンマが
「恥ずかしいから部屋を暗くして・・・」と言い出したものの、
暗くするとメールが読みにくいため
偶然「倉庫」にあった、ライトをつけてみたら・・・

↑ぶるん「この防音カーテンと間接照明のカンジ・・・
      マンション○○○みたいっスね・・・」

↓iTunesでは「18禁番組」とのレッテルを貼られてる、我が『ビーサイ』!
 その面目躍如とばかりに、今回は、石川・ぶるんが下ネタを連発!
 下ネタ嫌いのホンマは・・・

↑ホンマ「コレ、ある意味セクハラっスよ・・・」

↓ヘコむホンマを見て、勝ち誇った表情の石川&ぶるん!

↑石川 「ホンマ、お前、○○てるだろ!?(笑)」
  ぶるん「石川サン!
      それ、アメリカだったら200億取られてますよ!(笑)」

↓今回は、「5位大感謝!!」として、サッカーW杯に向けて作られた、
  『ウルトラスニッポンキティちゃん』の根付けを10名様にプレゼント!

↓この『ウルトラスキティ』は、根付け以外のアイテムも発売中!
 詳しくは、あすなろ舎のHP
 ケータイでこのQRコードにアクセス!

この収録終了後、石川とぶるんは、
バイクで、西へと旅立ちました・・・

2006年05月22日

家庭訪問秘蔵写真!?

今回、ヒマだった石川&ぶるんで行った『リスナー家庭訪問企画』!

初回となる今回は、番組でもおなじみ!!
福井市のPNフランス貴族(女子高生)と
神戸市東灘区のPN神(男子大学生)を訪問!!

出発は、前回の番組収録終了直後の5月15日 月曜日の夜…
石川が、「カネがない!」というぶるんを乗せ、バイクに2ケツで東名高速へ!!

夜11時頃、東京インターを通過し、深夜24時半頃、静岡県の富士川SAに到着!!

↓石川「オレ、ここのSAから見える夜景、結構好きなんだよ…」

深夜2時過ぎ、浜名湖SAに到着!

まさか、この後、2人に、今世紀最悪の悲劇が待っていようとは…

この後、深夜3時半頃、名古屋に到着した2人は、名古屋に1泊!

翌日、再びバイクに2ケツで、名神高速を西へ・・・
米原から北陸道に乗り、12時半頃、福井駅前に到着!!

↑たまたま、この日は、駅前の店の大半がお休みの日…
  あまりに閑散とした県庁所在地の駅前の風景に、石川&ぶるんは絶句…
  「福井は、“静かに眠ってる○○○”シティだ!!」

↓フランス貴族との対面を果たし、駅前で記念撮影!

↑ぶるん「ネットで知り合った女子高生と会ってる30男って…
       石川サン!犯罪の香りがしますよ!!(笑)」

15時半頃、福井を後にした2人は、再びバイクで
北陸道を京都方面に向かって爆走…するも、思わぬアクシデントがっ!?

20時過ぎに大阪のホテルにチェックインし、神戸は三宮で“神”と待ち合わせ!

神のセッテイングした焼鳥店で、3人は終電まで語り明かしたのでした…(完)

第3回収録終了後…

石川&ぶるんの『リスナー家庭訪問企画』の模様と
人気コーナー満載でお送りした、今回の番組終了後、
『家庭訪問企画』の打ち上げを兼ねて、3人でラーメン屋さんヘ…

↓シューマイをむさぼるホンマ

↓石川が「ぶるんも飲めよ!」と勧めたところ…

↓また酔って○○についてアツく語り出すぶるん…

↑石川「○○の話は、そこまでだ!! 
      オレたちには、まだまだやらなきゃいけないコトがある」

↓酔いを醒まし、第1回・第2回で紹介した分の
  ノベルティグッス(サイン&イラスト入りクリアファイル)の発送作業に入る3人

↑クリアファイルにイラストを描くホンマ…

↓封筒に宛名を書くぶるん…

↑ぶるん「オレたち、この番組では“パーソナリティ”ですよネ…?」

↓石川「…何で、パーソナリティが、宛名書いてんだろうな…」

ブツブツ言いながら、2時間ほど作業した結果、発送作業終了!
もうスグ、1・2回目分のクリアファイルが届くので、お楽しみに

2006年05月30日

第4回収録で、石川激怒!?

5月29日(月)夜7時過ぎ…おなじみ有楽町のサウンドマン本社にある
“マンゴースタジオ”に、石川・ホンマ・ぶるんと
ディレクター生江が集結し、第4回収録が行われた!

↓W杯開幕を直前に控え、本番前だというのに、
  サッカー雑誌のチェックに余念がない生江。
  念願かなって、6月の末、ある夢を叶えられることになり、
  そのコトを石川に相談したのだが…

↑そこは『オレの言葉の暴力は今に始まったことじゃない!』でおなじみの
  “ラジオ地回り”こと石川昭人!
  素直に、生江の夢の実現を応援するわけなどなく、
  ほぼ「因縁」に近い言い掛かりをつけ始め…

↓番組冒頭で話していた、第1回の番組でも話題になった
  『別冊カドカワ』の“西川vs石川対談”の「ゲラ」

↑『月刊カドカワ』は、税込1100円で、TMRのベストアルバムと同じ
  6月7日発売予定!

↓収録直前に、有楽町のビックカメラでFAXを買ったとかで、ご機嫌のホンマは、
  今回、かなりトバし気味で、石川・ぶるんも手に負えない状態…

↑石川&ぶるんは「ホンマ、○○ばいいのに…」を連発!!

↓前回の番組で行った『石川&ぶるんのリスナー家庭訪問』お土産プレゼント!
  番組内で抽選を行ったものの、収録後、よく数えてみたら、
  キティちゃんの当選者が足りず…

↑収録終了後、慌てて追加抽選!
  追加の当選者4名は、6月2日0時にこのHPで発表!! お楽しみに!!

この後、石川はホンマ&ぶるんを引き連れ、
有楽町のお好み焼屋サンへと消えたものの、不穏な言葉を…
「粛清はまだ終わったわけではない!敵は生江だけじゃない…」

2006年06月06日

第5回収録で、またホンマが…

6月5日(月)、またしても、石川・ホンマ・ぶるん、
そして、ディレクター生江の“ノーギャラ黄金のカルテット”が
有楽町・サウンドマン本社のピッチに集結!!
第5回の収録が行われたのだが…

前回の収録で、“にわかサッカーファン”ぶりを発揮し、
“ウザさ全開!HOT LIMIT”だったホンマが、
この1週間で、地元・山形のJ2チーム モンテディオ山形のユニホームを入手!!

↑明らかに「本番で、ユニホーム姿なのをイジってくれ!」と
言わんばかりのホンマを辟易した表情でに見つめる ぶるん…

↓そんなぶるんを見た石川が、ぶるんを呼び出し、何やら、コソコソ密談…

↑石川「今日の収録中、絶対、アイツのユニホームをイジるのやめようぜ!!」

↓今回、北海道を旅してきた石川が、今回もお土産をリスナープレゼント!!
 
↑お土産プレゼントの締め切りは、6月10日(日)深夜24時まで!!

↓収録終了後、補習を受けるデキの悪い生徒のように、
  ノベルティのクリアファイルの宛名書きをする3人…
  
↑今回は、第3回&第4回分のクリアファイルを発送!
  ちなみに、今回、東日本の宛名をホンマ&ぶるん、
  西日本の宛名を石川が担当!!

次回の収録は、6月12日(月)の予定!!
各コーナーメールは、月曜日の昼までにお願いします!!

2006年06月14日

第6回収録終了&怒涛の配信中!!

サッカー日本代表が、苦杯をなめさせられた
オーストラリア戦がキックオフする数時間前の6月12日月曜 夕方、
サッカーを見るため家路を急ぐサラリーマンの行きかう有楽町の街角で、
『ビーサイ』の第6回収録が行われた…

←その第6回はオレンジ色の
  『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life』をクリックすると、
  3部構成の番組を毎日1部ずつ配信中!!

そして!今回は、ホンマの激写で、収録前の模様を公開!!


↑収録を前に、副調整室で機材のチェックをするディレクター・生江
  ガラスをはさんだ向こう側では、石川がメールをチェック中!!

↓すでに自宅のPCで、番組中に紹介するメールを粗選びして
  プリントアウトしてきた石川が、そのメールをコーナーごとに仕分け!

↑あまりのメールの量のため、収録中、紹介するメールを
  どこの置いておいたかわからなくなるコトもしばしば…(笑)

↓ちなみに、コレは、今回の第3部で当選者を発表した
  『石川の北海道土産プレゼント』の応募メール!

↑石川「よく考えたら、メールをプリントアウトするだけで
      紙代とインク代かかるんだから、プレゼントの応募メールなんて、
      全部プリントアウトしないで、家のPC上で勝手に当選者決めて、
      番組の中で名前だけ発表すりゃぁいいんだけどさぁ…」
 石川は、家で番組のメールをプリントアウトしてる途中で、インク切れになり、
  慌てて買いに行くコトも、よくあるらしい…

↓その頃、ぶるんは…
  石川vs西川貴教対談を始め、ホンマやぶるんも登場している
  『別注カドカワ 総力特集 西川貴教』を熟読中…かと思いきや!!

↑上下 逆ぢゃんっ!!(笑)

↓そうこうしてる内に、スタジオには珍客(笑)が登場し、収録スタート!!

次回の『ビーサイ』第7回の収録は、メンバーの仕事の都合により、
6月18日 日曜 夕方からに決定!!

申し訳ありませんが、各コーナーへのメールなどは、
いつもより早目に送って下さい!お願いします!!

2006年06月19日

第7回収録の写真&衝撃の緊急発表!!

日本対クロアチア戦のキックオフを前に、
人影もまばらな6月18日(日)夕方の有楽町…

その一角にある、サウンドマン本社・マンゴースタジオ(通称:倉庫!!)に、
石川・ホンマ・ぶるん、ディレクターの生江という
“ビーサイJAPAN”のメンバーが招集された!!

↓この日、仕事終わりでヒマだったので、スタジオに遊びに来た
  『西川貴教のオールナイトニッポン』時代のADビーチ!

いつもは毎週月曜日の夕方に収録している我が『ビーサイ』だが、
今週は、メンバーのスケジュールの都合で日曜日に…
しかし、その曜日変更が、思わぬ惨劇を招く…

スタジオが入っているのは、オフィスビルなので、
日曜日は、ほぼ全フロアの会社が休みで、
節電・省エネのためか、何と!! 空調が効かない!!

おまけに、この日は生憎の梅雨空で、ただでさえ湿度が高かった中、
狭いスタジオに男3人が閉じ込められると…

↓時刻表示の右下の湿度に注目!!

↑何と、湿度78%!! 石川「ここは東南アジアかっ!?」

↓あまりの暑さに、ハーフタイム中、倒れこむぶるん選手!!(笑)

そんな中、番組の中では、石川から突然かつ衝撃の緊急発表が!?

↑石川「現在、製作中の“アゲアゲTシャツ”の完成を前に、
      実験的に “ビーサイ缶バッジ”を発売します!!」

↓石川モデルは「言葉のテロリスト」をイメージした、ドクロのモチーフ!!
  ぶるんは“野球ニート”から、ドカベンの岩鬼もくわえる葉っぱがモチーフ!!
  そして、ホンマモデルは…隠し撮りしたホンマの寝起きの顔!!(笑)
  販売価格は3個セットで送料込みの500円!!限定80セットのみ!!

↑石川「500円って高くね?」 ホンマ「…いや、安いっス!!」(笑)
  詳しい購入方法は、明日HPにアップします!!

↓収録終了後は、2週間に1回の恒例行事!!
  メールを紹介させてもらった人へのプレゼント!!
  3人のサイン入りクリアファイルの発送…

↑ぶるん「何度も聞きますけど、オレ達、この番組では、
       一応“パーソナリティ”っスよねぇ…?」
  石川 「コミュニティFMのDJでも、もうちょっと待遇よくねぇか?」
  ホンマ「石川サン!!まさか、缶バッジの発送もボクらが…?」
  石川 「……」

次回の収録は、6月26日月曜日の夕方を予定しています!!

2006年07月02日

第8回配信中&収録の模様!!

ビーサイ第8回は、火曜日の第1部を皮切りに、
水曜日に第2部・木曜日に第3部…と、おなじみの部分配信方式で、配信中!! 
ダウンロードは、のオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life』をクリック!!
収録の模様は、へスクロール!!


6月26日 月曜日 夕方… 日本代表の予選リーグ敗退が決定し、
日本中がサッカー狂想曲から覚めようとしている中、
「これからがワールドカップ本番だろ!?」と、
まだまだサッカーフィーバーな石川・ホンマ・ぶるん、
そしてディレクター・生江の4人が有楽町のサウンドマン本社
マンゴースタジオのピッチに集結!!

↓ぶるん「いやぁ〜日本、負けちゃいましたねぇ…」
  石川 「だなぁ…」

↑生江 「…あの皆さん、ちょっとお話が…」
  石川 「…まぁ、でも、オレは、応援してたチェコが負けたのが
       かなりショックだったよ…」
  ホンマ「ネドベド、頑張ってましたけどねぇ〜〜!!」
  生江 「あの…」

↓何かを口ごもる生江を無視して、収録スタート!
  メールを読みまくる ぶるんと石川!!

↓収録中は、ケータイの電源を切っておくのが、ラジオマンのエチケット!!

↑コレは、電源を切ったぶるんのケータイ!!
  “野球ニート”らしく、ストラップは『広島カープ・前田』!!

↓そんな中、収録中にホンマのケータイが…

↑石川 「お前、どこまで気軽な気分で、ここ来てんだよ!!(笑)」

↓そして、収録終了後… 何かを口ごもっていた生江が、重い口を開く…

↑生江 「…あの、皆さん、すっかり忘れてるかもしれませんけど、
      前にもお話したとおり、ボク、次回の収録を1回お休みさせてもらって、
      ドイツにワールドカップを観戦に…」

↓石川 「貴様〜〜〜っ!!あれほど、キャンセルしろって言っただろっ!!」
  生江 「…4年に1回!!4年に1回の楽しみなんスよ〜〜〜!!」

↑石川 「…で、どこ対どこの試合を観て来るんだよ?」
  生江 「いやぁ…神のいたずらか、ボクの持ってた準々決勝のチケットが、
      ドイツ対アルゼンチンという今大会屈指の好カードになりまして…」
  3人  「この野郎〜〜〜〜っ!!」

生江不在で行う、次回の収録は、7月3日の夕方6時からを予定!!
次回も、たくさんのメール待ってます!!m(__)m

2006年07月04日

第9回、ダウンロード開始&収録の写真公開!!

07月03日収録、ビーサイ最新配信第9回は、
のオレンジの『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life』をクリック!!
例によって、曜日を追って、1日ごとに第1部・第2部…と、
サーバーに優しい配信方式で配信中っっっっっ!!

収録の模様は、へとスクロール!!

7月3日月曜日 夕方…
この数時間後、サッカー日本代表を支えた中田英寿選手が
引退を表明するとも知らず、ワールドカップに夢中な
典型的な“にわかサッカーファン”の3人衆が、
相も変わらず、有楽町のサウンドマン本社にある、
マンゴースタジオのピッチに集合!!

↓番組の中で、全く他の2人にイヂってもらえないにも関わらず、
  毎回、地元・山形のモンテディオのユニフォームを着て登場するホンマ!!

↓わずかなスキを縫ってでも寝ようとする ぶるん!!

↓頭の中でフリートークを組み立てる石川・・・

↓…そして!!スタジオの外に目を向けると…
  アレっ!?ディレクターの生江がいないっ!!

↑…そう!!前々から、お知らせしてた通り、
  生江は今回、W杯観戦のため1回お休み!!

↓代わって、スタッフを務めたのは、ディレクターの田野&女性ミキサー岡本!!

↑ちなみに岡本は、元『西川貴教のANN』リスナー!!
  さらにちなみに、2人とも、実は『ビーサイ』リスナー!!
  田野 「何か、いつも聴いてる番組を自分でやるかと思うと緊張しますわ…」
  岡本 「昨日、前回の番組、聴き直しました…」

↓そんな2人のキンチョーをよそに、いつものように番組スタート!!

↓“空調の効かないスタジオ”で、大のオトナ3人がハイテンションで喋ると…

↑案の定、あっと言う間に湿度は70%超え…

↓そして!! 収録中、ある人に生(?)電話したところ…

↑“言葉の地回り”こと石川はブチ切れ!!
 「… はぁ!?呼び出してるのに出ねぇぞ!!あのクソ野郎っ!!」

↓そして…第3部に突入…

↑…アレ!? ホンマは…!?

次回、記念すべき第10回の収録は、7月10日(月)の夕方を予定!!
次回も、各コーナーへのチミからのメール、待ってます!! m(__)m

2006年07月15日

第10回配信中&収録の写真!!

07月10日(月)に収録した、第10回番組は、30分ずつに分け、
毎度おなじみ火曜日に第一部、水曜に第2部…という、
“サーバーに優しい配信方式”で配信中!!

番組を聴く時は、のオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

収録の模様の写真は、↓へとスクロール!!


06年07月10日(月)、夕方6時半過ぎ…
W杯でイタリアが優勝し、ジダンが現役最後の試合で退場処分を喰らった
メモリアルな日に、相も変わらず、石川・ホンマ・ぶるんという、
“にわかサッカーファン”3人衆が、有楽町のサウンドマン本社
「マンゴースタジオ」に集結!!

毎回、収録のたびに、地元・山形のJ2チーム
モンテディオのユニホームを着てサッカーファンをアピールするホンマ!!

W杯が終わった途端、再び野球情報のチェックに余念がない
 日本を代表する“野球ニート”のぶるん!!

収録の準備をする石川の背後に忍び寄る、あの男は…?

…そう!!W杯観戦のため、前回の収録をサボった、ディレクターの生江!!

生江「いやぁ、2週間ぶりですけど、アゲアゲでイキましょうよ〜〜〜!!」

石川「生江…悪いけど、裏切り者とはアゲアゲになれねぇ…」
 ホンマ・ぶるん「同意見です!!」

石川「生江!!サボった罰として、約束通り参加全32カ国のサポーターから
     アゲアゲコメント録って来たんだろうな!? あ゛〜!?」

ぶるんの持ってる原稿を拡大してみると…

コレが、生江の“ドイツアゲアゲレポート”!!

世界各国のサポーターに「アゲアゲ!!」を伝道するコトに成功!!

さらに!!前回、予約を受付けていた、ドイツ土産のプレゼントも有!!

生江が買ってきたのは、Tシャツ×1、マフラー×1、
  ストラップ×6、ベルリンの壁×1の計10名!!

さっそく、原始的な抽選の末、当選者決定!!

当選者など、詳しくは第10回第1部を参照!!

話題になった“高原マフラー”!!

石川「コレは…高原じゃなくて、“柔道部員”じゃねぇか!?」
 ぶるん「“SUSHIボンバー”じゃなくて、野球部員でしょ?」

世界各国のサポーターからのコメントを録音し、
  忘れずにお土産も買ってきた生江には賞賛の声も上がったが…

コレが、石川が極秘入手した、
  前回の番組中、ケータイで生レポートする生江の姿!!
  この浮かれっぷりには、3人とも激怒!!(笑)

今回の番組で話題になった「腰ばき」を石川が実践…

石川「…っつうか、激ヤセしたおかげで、ベルトしてないと、
     勝手にジーパンが足元まで脱げちゃう状態なのよ…」

…などと、毎度毎度のど〜でもいい話をしてると…

今回も湿度は、80%越えを記録!!(^_^;)

そして、収録の終わった夜10時過ぎからは、2週間に1度のおなじみの行事!!
  メールを紹介した人にプレゼントしてる
  サイン入りクリアファイルの発送作業開始!!
  本当は、前回行うハズだったものの、ホンマの都合が合わなかったため、
  今回は、一挙に3回分を発送!!

↑ぶるん「何か、段々、サインから宛名書きへの流れ作業が
       システマチックにできるようになってきましたネ…」
  石川  「…にしても、3回分溜めると、量が多くて大変だな…」

↓今回は、主に石川が西日本・ぶるん&ホンマが東日本の宛名書を担当!!
  作業が終わったのは、深夜1時半過ぎ…

↑今回は、第8〜10回でメールを紹介した人への発送を敢行!!
 第7回でメールを紹介した人に関しては、今回、石川が、
  家にメールを忘れてきてしまったので、来週までお待ち下さい!!m(__)m

この後、石川が、自宅近くのコンビニまで封筒の山を持って帰り、
店員サンとの共同作業の末、1時間近くかかって、メール便で発送完了!!

石川「メール便だと発送費が安く済むんだけど、重さ量ったりする必要あるから、
    時間かかって店員サンにメーワクかけちゃうから、夜中がベストなのよ…」

次回第11回の収録は、07月17日(海の日)の昼過ぎ予定!!
収録後は、第7回及び11回にメールを紹介した人への発送作業も敢行!!

各コーナーへのメールは、なるべく前日まで!!

2006年07月18日

第11回配信開始&収録の写真!!

7月17日収録『ビーサイ』最新号(?)、只今配信中!!
番組を聴きたいアナタは、にあるオレンジ色
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

そして、今回は、ぶるんが激写した収録の模様のレポートは、
下へ…下へ…とスクロ〜ルっ!!


収録の行われた、7月17日は海の日で、世間は祝日!!3連休最終日!!
そんな世間に背を向け、閑散としている有楽町の飲み屋街にある、
サウンドマン本社・マンゴースタジオに、相も変わらず、
石川&ホンマ&ぶるん、そしてディレクターの生江が集合!

この日は、生江の仕事の都合で、いつもより早い、
昼2時集合の予定だったのだが…

↓何と、昼12時には、スタジオに生江と、
  今まで、藤井隆ばりに『ナンダカンダ』と理由を付けて、
  時間通りに来たコトがない、石川の姿が…

↑しかも、スタジオの中には、男所帯のビーサイには珍しく、 女性の姿が…!?

↓…そう!! リスナーのチミは覚えているだろうか?
  以前、番組で流れてるCM(?)での、石川の原稿読みのヘタさに、
  明らかに、嘲笑のメールを送ってきた男がいたのを…!!

↑その男こそ、写真中央の法政大学アナウンス研究会1年
  PN東京春物語こと、ナツキ!! ナツキのツッコミに石川が、
  「じゃぁ、アナ研だったら、お前がCM読んでみろよ!!」と逆ギレ!
  
しかし、ナツキはアナ研の中でも企画担当だったため、今回ナツキが、
法政大学アナ研の精鋭を引き連れ、CM録音にやってきたのだった!!

↓ちなみに、生江も法政アナ研の出身で、
  ナツキたちは生江の後輩に当たるのだが、石川は、そんなコトお構いナシ!
  「ワイにイチャモンつけたからには、今回厳しくやらせてもらうで!!」…と、
  学生相手にも、容赦なくプロ根性を要求する“言葉のテロリスト”ぶりを発揮!!
  スタジオには、異様な緊張感が走る!!

↑収録が進むにつれ、「そこ、もうちょっとテンポ良く読んで!」
  「もっと鼻濁音を鼻にかけて!」「誰に伝える内容なのか、イメージして!!」
 …などと、生江・石川も思わず熱が入る!!

↓そんなこんなで、2時間ほどCM収録を行い、本編の収録スタート!!

↑相変わらず、休日は空調が効かないスタジオに男3人が入ると…
  時計右下の湿度に注目!よ〜く見ると、80%オーバー!!

↓毎週、地元・山形のJ2チーム モンテデイォのシャツで登場のホンマ!!

↑この連休を、随分エンジョイされたそうで…

W杯が始まってから、毎試合TV観戦して、食っちゃ飲んで…の
自堕落な生活を送ってたところ、わずか2週間で5㌔も太り
“ビーサイのロナウド”“ブタ先輩”と呼ばれた石川は、
この日が3週間の“肉体改造”の最終日!!

↓3週間前の石川(使用前)   ↓3週間後の石川(使用後)

↑石川「67㌔から72㌔になった体重を、3週間で66㌔まで差し戻したったわ!!
      ぶっちゃけ、太ってた頃は、汗かくと、自分でも
      多少クサぃ気がしててんけど、痩せた後の汗は、
      何のニオイもせぇへん…。ピュアウォーターや!!
      “世界”や!兄ちゃんと弟と、“世界”獲る日が
      近付ぃとんねや!!」…と、戸籍的にひとりっ子のクセに、
      明らかに、どっかの3兄弟を意識してる、石川!!(←バカ!! 笑)

↓そして、スタジオには、CM録音に協力してくれた、
  法政大学アナウンス研究会のメンバーにも登場してもらいました!!

↑左から、メールをくれたナツキ!東塚菜実子サン(名古屋出身・2年生)!
  滝口知美サン(山形出身・1年生)!板谷美希サン(札幌出身・2年生)!

  全員、将来はアナウンサー志望とのコトで…
  ぶるん「今、写真取っとけば、将来“お宝写真”として高く売れる可能性も…!?」
  石川  「撮れ!!撮れ!! いっぱい撮っとけ!! それをビーサイ運営資金に…!!」
  ホンマ 「やめて下さい!2人とも!!」

↓収録終了後、さらに何やら作業を開始する、石川&ホンマ!!

↑…そう!!2人がやってるのは、毎度おなじみ!!
  メールを紹介させてもらった人にプレゼントしてる、
  直筆サイン入りクリアファイルの発送作業!!

↓石川 「オレたちの直筆サインなんて、あげても嬉しいのかな…」
  ホンマ「ぶっちゃけ、ありがたメーワクっスよね…」

今回は、前回 発送作業を行った時、石川が紹介したメールを家に忘れてきた
  第7回と、只今配信中の第11回で紹介させてもらった人への発送を敢行!!
  結局、発送作業は、深夜12時近くまで行われたのだった…

次回『ビーサイ』第12回は、7月24日(月)の夕方6時スタートを予定!!
次回も、チミからのメール、待ってます!!

2006年07月29日

第12回配信中!!&富士登山は…!?

7月24日(月)収録『ビーサイ』最新版、只今配信中!!
番組を聴きたいアナタは、にあるオレンジ色
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

そして、収録の模様のレポートは、
下へ…下へ…とスクロ〜ルっっっ!!


今回は、いつもより、ちょっと遅めの18時半集合で行われた収録…

↓収録前に、石川が自宅PCで粗選びしてきたメールを最終チェックする面々…

↑石川は、自宅でプリントアウトしてきたメールを、自分なりにカテゴライズして、 
 本番前に、一見乱雑に、机の周りの床に置いておくのだが、
 本人は、何のメールが、どこに置いているかを把握してるらしく、
 ディレクター生江から、「時間が2分余ってます!!」との指示を受けると、
 大量のメールの中から、時間に合わせてメールを紹介したりする…

↑…あれ!?ホンマって、雑誌しか読んでなくねぇ!?(笑)

↓ぶるんが自慢げに持っているのは…

↑番組でも話題になった“着実況”で稼いだカネで、オトナ買いした
  「ビックリマンシール」の野球バージョン!!

↓そして、本番に突入!! メールを読みまくる、石川&ぶるん!!

↑今回、50通以上のメールを読みまくりました!!

↓今回、ホンマと共にプロ野球のオールスター戦を観に行ったという、
  “野球ニート”でおなじみのぶるんの帽子に注目!!
  最近まで、“ニート”らしく伸び放題だった、ぶるんの頭を覆うのは…!?

↑旧ロッテオリオンズ(略してLO)のファンが作った帽子!!
  かなりレアな一品らしい!!

↓その様子をスタジオの外で見守る女性が…

↑彼女は、ニッポン放送『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』
  などで活躍中の女性ミキサー・大城!! 『ビーサイ』リスナーであり、
  日本大学芸術学部映画学科出身の大城は、前回の番組の中で
  「夏のイベントに向け、富士山に登る!!」…との話を聞いて、
  「ホントに登るなら、ドキュメントの映像を撮りたい!!」と、 詳細を知るため、
  ハイエナのようにスタジオに!!

↓収録後、富士登山の件について、かなりマジな話し合いが行われたのち、 
  家路に向かうぶるんの手に握られたビニール袋に入っているのは…!?

果たして、ホントに富士山に登るのか!?
次回、ビーサイ収録は、メンバーの都合により、レギュラーの月曜日ではなく、
8月1日(火)夜を予定!!
各コーナーへの、チミからのメール、待ってます!! m(__)m

2006年08月05日

第13回配信中&収録写真!!

8月01日(火)収録『ビーサイ』最新版、只今配信中!!
番組を聴きたいアナタは、にあるオレンジ色
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

今回は4部構成で、水曜日に弟1部、木曜日に第2部…という、
おなじみの“サーバーに優しい配信方式”で配信中です!

そして、収録の模様のレポートは、
下へ…下へ…とスクロ〜ルっっっ!!


毎週月曜日の夕方から夜にかけて収録を行っている『ビーサイ』だが、
今回は、メンバーの仕事の都合がつかず、
再三再四に渡るスケジュール調整を行った結果、
収録のための集合時間は、何と火曜日の深夜23時!!

しかし…コレだけ遅い時間にも関わらず、
  時間通りに集合したのは、ホンマのみ!!
  石川&ぶるんが来たのは、23時半過ぎ!!
  どこまで時間にルーズなんだ!あの2人は!?

地元・山形のJ2チーム モンテディオの新しいユニホームを着て、
  ご満悦の表情のホンマ!!

しかし、その背中をよく見ると…

“「平田」牧場”との文字が…(笑)

藤井隆ばりに『ナンダカンダ』と準備をして、
  収録が始まったのは、結局、日付が変わった深夜24時半ごろ…

コレが本邦初公開(!?)の『ビーサイ』台本!!

実際のラジオ番組とは、比べモノにならないぐらいラフ !!
  石川は、毎回この原稿をモノの15分で書いてるらしい…(笑)

今回プレゼントする゛富士山キティちゃん”
  4種類を3つずつ買ってきたので、計12名様にプレゼント!!

ご希望の方は、メールの件名に「富士山キティ」と書いた上で
  自分の本名・郵便番号からの住所・学校名や職業を書いて、
  biho@be-side.jpまで!! 応募の締め切りは、8月6日深夜24時!!

収録が終了したのは、とっくに終電もなくなった深夜2時半ごろ… 

番組の中では「始発が出るまで飲みに行くか!?」と言っていたが…

収録後は、2週に1回の“罰ゲーム”(笑)
  メールを紹介させてもらった人にプレゼントしている、
  サイン入りクリアファイルの発送作業!!

しかし!作業中、重大な事実が発覚!!

石川「しまった!!前回紹介したメール、家に忘れてきた!!」

…ってなわけで、第12回&13回分のクリアファイルの発送は、
次回の収録後に行いますんで、紹介された人は、しばしお待ちを… m(__)m

次回『ビーサイ』第14回の収録は、8月7日(月)夕方を予定!!
次回もたくさんのメール、お待ちしてます!!

2006年08月08日

第14回配信中!!&収録の模様レポート!!

8月7日(月)収録!『ビーサイ』最新版第14回、只今配信中!!
今回も30分×4部構成で、火曜日に第1部、水曜日に第2部…というように、
“サーバーに優しい配信方式”で配信中!!

番組を聴きたいチミは、左上にあるオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

収録の模様の写真は、下へ下へとスクロ〜〜〜ル!!


今回の収録は、8月7日(月)の夜7時集合だったハズ…
  …しかし、間もなく7時半になろうとしているにも関わらず、
  時間通り来てたのはホンマだけ!!

結局、石川とぶるんが来たのは、7時半を過ぎたころ…

遅れてきたクセに、悪びれもしない2人…

石川いわく「途中で忘れ物を取りに帰って遅れた」そうで…

石川のバッグの中には、封筒・クリアファイル、
  そして、前回・前々回の番組で紹介したメールが…!!
  …そう!! 今回は、収録後、前回石川がメールを忘れてできなかった
  2週に1回の発送作業を行う日!!

その前に、まずは収録の準備!

石川が自宅PCで粗選びしてきたメールを、コーナー別に仕分け、
  ぶるん&石川が、読む順番などを決める

そして、収録中…

この写真は、収録中、極端に口数が少なくなるため
  ヒマしてたホンマが写しました…(笑)

収録が終わったのは、結局10時過ぎ…

収録が終わったと同時に、喫煙室に駆け込み、
  一服しながら、ケータイでスポーツニュースをチェックする野球ニート!!(笑)

ちなみに、ぶるんは収録中も、
  CMなどのわずかなスキをついて、東スポを読んでます!!

そして収録後は、おなじみ発送作業!
  パーソナリティ自ら、自分のサイン入りクリアファイルの宛名書き…

石川 「オレ、この作業やってる時が、人生で一番むなしいわ…」
  ホンマ「確かに… 自分で企画考えて、自分で原稿書いて、
       自分で喋って、自分でサイン書いて、自分で発送ですモンね…」

ぶるん「この作業だけは、何とかなりませんかネ…」

石川 「同じヤツには、まとめてクリアファイル送れるから、
     宛名書きの作業を軽減するため、リスナーに気付かれないように、
     同じヤツのメールばっか読む…ってどうだ!?」
  ぶるん「それ、どう考えても気付きますよ!!(笑)」

次回、ビーサイ第15回は、8月14日(月)の夜、収録予定!!
次回も、チミからのメール、待ってます!!

2006年08月16日

ビーサイ第15回配信中&収録の様子!!

毎週更新『ビーサイ』最新号(?)第15回、只今配信中!!

今回は30分×3部構成で、月曜日に第1部、火曜日に第2部…
という、おなじみ“サーバーにやさしい配信形式”で、配信してます!!

相変わらずの30男3人の他愛もない話に、
下ネタ混じりのコーナー連発でお送りしてる、この番組…!
それでも「聴きたい!」っつうチミは、左にあるオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

収録の様子の写真まで見たい…っつうチミは、下へスクロールするか、
たぶん、どうかしちゃってるので、病院へGO!!(笑)

毎週月曜日の夕方収録の我が『ビーサイ』だが、急遽、
ディレクターの生江が月曜日に仕事が入ってしまったのをきっかけに、
収録日を変更すべくスケジュール調整したところ…

ホンマが「日曜日は、サマソニに行きたいから、カンベンを…」
ぶるんは「オレもデーゲームから着実況入ってるんで…」と、
全盛期の宮沢りえばりの“すったモンだ”がありまして、
土曜日の夜、全員の仕事の合間を縫って行うコトに…

↓「コレが男の仕事姿や〜〜〜!!」とばかりに、 収録前、
 ニッポン放送で着実況の仕事にいそしむ“野球ニート”を激写!

↑野球中継のエキサイティングなシーンの実況を、PCに取り込み、
  音声ファイルを編集!それに、キャプションを付けてアップするのだが、
  このキャプションが、ぶるんの腕の見せ所!! 短い文章に 野球への熱い想いをまとめる!!

↓その頃、サウンドマン本社・マンゴースタジオでは…
 
↑ホンマ「何か、パン食べたくてコンビに寄ったら、アレもコレもって買っちゃって…」
  …って、どんだけパン食いてぇんだ!? お前は、ホットドッグ早食いチャンピオンかっ!?

↓そんなこんなで収録スタート!!

↑何故、いつも収録中の写真は、石川とぶるんばかりなのか…?
  それは、いつも収録中、一番ヒマなヤツが写真を写してるから!!(笑)

↓ついに、リスナーだけでなくスタッフの手元にも届いたアゲT!!

↑石川「…ってか、こういうのってフツー、リスナーより先に、
     まず、パーソナリティに渡されるべきなんじゃねぇか!?」
  プロデューサーのコバジュンは、パーソナリティに渡すコトより、
  リスナーへの発送を優先しました!!(笑)

↓収録の合間に、それぞれアゲTを着てみる!

↑…ってか、富士登山の際、ひとりだけ日焼け対策をしてなかった石川は、
  もはや「影と同化」!!

↓…うわっ!!この人、Tシャツの人だ!!

↑「何か、“自分がグッズになる”って嬉しいっスねぇ…!!」と、
  はしゃいでいたホンマだったが…

↓Tシャツのバックプリントを見て愕然…(笑)

↑バックプリントが何かは、買ってくれた人だけのお楽しみ!!

次回『ビーサイ』第16回収録は、8月21日(月)の夕方からを予定!!
そして、今回は、予定変更もナシの予定!!(笑)

次回も、チミからのメール、待ってます!! m(__)m

2006年08月25日

第16回配信中&収録の写真公開中!!

『ビーサイ』最新号(?)第16回、配信スタート!!
毎度おなじみ、30分×3部構成で、火曜日に第1部、
水曜日に第2部、木曜日に第3部…という、
サーバーに優しい配信システムで、絶賛配信中!!

第3部では、新コーナーも誕生っ!!絶対お聴き逃しなく!
…と、強く勧められると断りきれない、お人好しのチミは(笑)、
左にある『オレンジ色のにくいヤツ』こと、
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

収録の様子も見たい…という、相当変わり者のチミは、
下へ下へとスクロ〜〜〜ルっ!!


今回の収録が行われたのは06年08月21日…
そう!この日は、夏の甲子園で、早稲田実業が、歴史的名勝負の末、
駒大苫小牧を下し、初優勝を飾った日!!

“野球ニート”のぶるん、元・軟式高校球児の石川…と、
  野球好きの集まる、サウンドマン・マンゴースタジオには、もちろん…!

…そう!早実の優勝を告げる号外が!!
  ぶるんは、号外を、隅から隅まで読みふけっていました…

号外を読み終えて、早実&駒苫の熱戦を思い返し、思わず目頭を熱くする、ぶるん…

石川 「…泣いてる?泣いてんの、ぶるん!?(笑)」
  ぶるん「…な、泣いてないっスよ!!(笑)」

そんな収録前の風景…

相変わらず、冷房が効かず、不快指数が高いマンゴースタジオ!!

「昨日の朝9時半に起きてから24時間仕事し続けた後、仮眠して、
  13時からビーサイの準備してた…」という石川は、かなりお疲れの様子…

石川が目覚めたところで、収録がスタート!!

今回の番組で話題になった、TMRのLIVE会場でもらったチラシを手に…

そんなホンマの字で書かれた、このメモは…!?(笑)

収録終了後は、2週間に1回の“居残り授業”こと、
  メールを紹介させてもらった人への“サイン入クリアファイル”の発送…

今回は、第14回&15回分の発送作業を実施!!
  宛名書きしたモノを、石川が木曜日深夜に、自宅近所のコンビニから発送予定!!
  メールを紹介されたチミは、楽しみに待っててネ!!

コレに続く、次回の『ビーサイ』は、8月28日収録予定!!
新コーナーへのメールも絶賛受付中!!

次回もたくさんのメール、待ってます!! m(__)m

2006年08月31日

第17回怒涛の配信中!!&収録の写真公開中!!

『ビーサイ』最新版(?)第17回、配信スタート!!
毎度おなじみ、30分×3部構成で、火曜日に第1部、
水曜日に第2部、木曜日に第3部…という、
サーバーに優しい配信システムで、好評(!?)配信中!!

「聴いてみたい!!」…という、激しく変わり者のチミは(笑)、
左にある、『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

収録の様子も見たい…という、かなりの変わり者のチミは、
下へ下へとスクロ〜〜〜ルっ!!


今回の収録は、8月28日(月)の18:30集合を予定!!

…にも関わらず、「30分遅れは当たり前!!」の石川が
  全員にとって「許容範囲」である19時を過ぎても、まだ来ない…!!

しびれを切らし、本を読み始めるぶるん!!

その本のタイトルは… 『あの頃こんな球場があった』…
   さすが野球ニート!!(笑)

「まさか、バイクで事故ったんじゃねぇ!?」と思い始めた19時半ごろ…

「悪りぃ!!途中で、免許書が入ってる小銭入れ忘れたのに気付いてさ…」
  …だが、堂々の1時間の遅刻ながら、連絡&悪びれる様子、全くナシ!!(笑)

いつものように、3人のムダ話で、収録はあっと言う間に終了!!
  収録後、石川がスケジュール帳から何やら取り出した…

今回の番組の中で話題になった、石川の浦和西高野球部時代の写真!!

…まぁ、小さすぎて見えないが、写真下段中央が高校時代の石川!

「笑えないほど、今と全く変わりない」(byホンマ)…だそうです!!(笑)

次回『ビーサイ』収録は、09月04日(月)の夕方を予定!!
好調の『こしょたんブログ』を始め、各コーナーへのメールお待ちしてます!! m(__)m

2006年09月06日

衝撃の第18回配信中&写真も公開中!!

『ビーサイ』最新版(第18回)、絶賛配信中!
今回も30分×3部構成で、火曜日に第1部、水曜日に第2部…という、
おなじみの「サーバーに優しい配信方式」で配信してます!!

「聴いてみたい!!」…という、怖い者知らずのチミは(笑)、
左にある、オレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

今回、『ビーサイ』にも関係が深い、身内のスタッフの衝撃事実が発覚し、
自らが「人生の落伍者」であるコトを思い知らされた3人組の、
しょぼくれた表情の写真が見たい!!…というSっ気たっぷりのチミは(笑)
下へ下へとスクロール!!

9月4日月曜日、夕方6時過ぎ…
ぶるんがマンゴースタジオに現れると、そこには、
『西川貴教のオールナイトニッポン』時代、共にスタッフだった
ADビーチの姿が…

ビーチ「ぶるんは、知ってんの?」
  ぶるん「…えっ!?何のコトすか!?」
  ビーチ「…あっ、お前、知らないんだ!?…じゃ、いいや!」

「何スか!?何なんスか!?」…と不信感いっぱいの表情のぶるん!!

そこへ、石川到着!!
  今回の“衝撃の事実”を、昼間、他のスタッフからのメールで知ったという石川は、
  ホンマとぶるんに「番組の中で“オレなりのサプライズ”を発表してやるよ!!(笑)」
  と余裕の表情!

何も知らされずに収録に突入したホンマとぶるんにしてみれば、
  今回の番組は、言わば“レイヴ”状態!!

番組冒頭で明かされた衝撃事実に、ショックを隠し切れないホンマ…

ホンマ「…やっぱボクたち、人として失格なんスかねぇ…」

収録中は、いつも通り、テンションを上げて喋っていた石川だったが…

収録の合間には、「…何だかなぁ…」を連発!!お前は阿藤海かっ!?(笑)
  石川「…何か、人として“敗北者”って烙印を押された気分なんだよネ…」

収録中、スタジオの外には、3人を失意のどん底に陥れた張本人!
  女性ミキサー・大城の姿が…

ぶるん「大城サンは、オレたちの“仲間”だと思ってたのに…」
  石川 「裏切り者!! 裏切り者には“死”を与えるのが、オレたちマフィアの掟だ!!」
  大城 「私、アンタたちの仲間になった覚えないわよ!!」

収録後、大城と話をしながらも、目がうつろなぶるん…

ぶるん「何なんだろう…この敗北感…」
  石川 「オレたちの夏が終わったな…」
  ホンマ「やっぱもう3人で住むしかないスかねぇ…」

3人は、1週間で、この失意のどん底から立ち直れるのか!?
次回『ビーサイ』第19回収録は、9月11日月曜夕方を予定!!
チミからのメール、待ってます!! m(__)m

なお、今回の番組の中でプレゼントした、石川のバイク写真が掲載されたバイク雑誌
『RIDERS CLUB』の応募締切は、10日(日)深夜24時!

チミの本名・住所・年齢・職業・電話番号と、
「知り合いの突然の結婚を素直に祝福できるか?」(笑)を書いて、応募して下さい!!
(件名に「バイク雑誌」と書いてネ!)

たくさんの応募、待ってます!!

2006年09月17日

石川 衝撃発表の第19回配信中&収録風景!!

『ビーサイ』最新版 第19回、只今配信中!!
例によって龍が如く(笑)、番組は30分×3部構成で
火曜日の第1部を皮切りに、水曜日2部、木曜日3部…という
やたら気を持たせる“サーバーに優しい配信方式”で配信中!!

石川の口から、よもやの衝撃発表のあった第19回を聴きたい…っつう
恐いモノ見たさのチミは、左にある“オレンジ色のにくいヤツ”こと(笑)
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

さらに、恐いモノ見たさで、収録風景の写真まで見たいチミは、
大名行列ばりに、下へ…下へとスクロール!!


前回の番組で、この番組とも関わりの深い
田野ディレクター(♂)とミキサー大城(♀)が4年間も極秘交際していた上、
いきなり結婚を発表したコトに、ショックと動揺と焦りを隠せず、
失意のドン底に落ちていた、石川&ホンマ&ぶるんの30代独身トリオ…

まだショックを引きずっているのかと思い、収録前のスタジオを訪ねると…


前回も遊びに来ていた『西川貴教のオールナイトニッポン』時代、
  3人と共にスタッフだったADビーチが、今回もスタジオに登場!!
  3人同様、田野&大城の結婚には衝撃と焦りを感じたというビーチ(31歳)は…

ビーチ「どうせオレらみんな結婚できないんですから、
       老後のコト考えて、みんなでカネ出して老人ホーム建てましょうって!!」
  石川 「…待て!!オレはまだ、結婚をあきらめたわけではないぞ!!」

ビーチ「ホンマもそう思うだろ!?」

ホンマ「ノーコメントっス!」

ビーチ「何だよ、ノリ悪りぃなぁ…とりあえず、肩でも揉めや!ぶるん!!」

…と、石川を“ラジオヤクザ”とするならば、
  まさに“ラジオチンピラ”的な動きをするビーチ(笑)!

そうこうしてると、スタジオの外には珍客が!!
  …そう!この番組のテーマ曲を作ってくれた、
  40過ぎてんのに、未だに売れないミュージシャンを続けてる、謎のオッサン!!

ビーチ「…あっ!!お、おはよーございますっ!!」
  …と、年上の人にはペコペコするビーチ(笑)!

…すると、スタジオに、前回3人を
  失意のドン底に陥れた張本人のひとりミキサー大城が!!
 大城「おはよ〜ございまっすぅ!!」

石川 「…待て!大城!! 貴様、今、オレたちを蔑んだ目で見たろ?」
  ぶるん「30過ぎても結婚できないダメ男…的な見下した視線で見てましたよね!?」
  大城 「どんな被害妄想ですか!?(笑)」

…と、その時、スタジオの外にはもうひとりの張本人・田野がっ!?

オッサン(40代・独身)「田野さん…正直アンタには裏切られた気持でいっぱいですわ…」
  石川  (31歳・独身)「そうだ!そうだ!!言ってやれ!オッサンっ!!」

そんなこんなで収録スタート!!

今回の番組では、第2部冒頭で、石川から、
  ある意味、田野・大城の結婚以上の衝撃の発表が!!

また今回も何も知らされてなかったぶるんは…

ぶるん「…はぁ、どいつもこいつも、
      何でオレには何にも教えてくれねぇんだよ…死にてぇよ…」(笑)

収録中、時間がなくてできなかったので、収録後に前回の番組でプレゼントした
  石川が愛車のバイクと共に掲載されているバイク雑誌『ライダースクラブ』の抽選会を実施!!

当選者の方は、後日、このHPでも発表します!


「今後さらにまだ重大発表がある!」という石川だが、今後は何が!?
注目の次回『ビーサイ』第20回収録は、9月18日(祝)の昼過ぎを予定!!

次回も、たくさんのメール、待ってます!! m(__)m

2006年09月22日

大変遅ればせながら、記念すべき第20回!!

ども!! 石川っス!!
番組の中でも、再三再四話してた通り、ここ2ヶ月ばかし
密かに手がけてた、かなりデカい仕事が、今週ピークを迎え
ビーサイHPの更新が、大幅に遅れてしまいました!! すんません…m(__)m

とりあえず、デカい仕事は無事終わり、今日は、
この2ヶ月間、仕事に夢中で、全く手をつけていなかった
部屋の掃除に着手!!(ちなみにベランダに放置してあるゴミ袋は4袋…笑)
やっと生活が落ち着いたので、大変遅ればせながらではありますが
HPを更新します!!


『ビーサイ』最新号(第20回)、只今、配信中!!
今回も30分×3部構成で、火曜日1部・水曜日2部…という
おなじみ“サーバーに優しい配信方式”で、配信してます!!

「聴いてみたい!!」っつう奇特なチミは、←左のオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

収録の模様の写真まで見たい!!…っつう、
一般の社会生活からドロップアウト気味のチミは、
下へ下へとスクロール!!


今回の収録が行われたのは、世間は敬老の日でお休みの9月18日月曜日!!
収録場所である、“マンゴースタジオ”のあるサウンドマン本社は、
祝休日になると、会社の入口にカギがかかる上に、
ビル全体のエアコンが止まるわけで…(『北の国から』ふう)

毎回収録は、月曜日の夕方に行われているものの、
今回は、ディレクター・生江の仕事の都合で、13時半集合になったわけで…

毎回絶対誰かが遅刻する、パーソナリティの3人が
  珍しく集合時間の13時半キッカリに集まったモノの…

ディレクターの生江が来ない!!
  カギを持ってる生江が来ないと、スタジオに入れない!!
  いい年して、エレベーターの前で途方に暮れる3人…(笑)

13時40分、10分遅れで生江到着!!
  生江「すんません!すんません!!」

ホンマ「カンベンして下さいよ、遅刻って〜〜!!」
  ぶるん「しかも、パーソナリティより遅く来るって…」
  石川 「“遅刻”って言うのは、他人の人生の中の
       貴重な時間を浪費させるわけだからさぁ、一番やっちゃいけないよネ…」

ここぞとばかりに生江を批判する3人を尻目に、
  大急ぎで収録の準備に入る生江…

生江「…ってか、いつも遅刻してくんのアンタたちでしょうが!!」
  石川「…ん!?何か言ったか、生江!?」

あぁだこうだ言いつつ、収録の準備を始めたパーソナリティたち…

ここ数週間、仕事の忙しさがピークを迎えてるという石川は
  ヒゲも生え放題!!

そして、こちらは毎度おなじみヒゲコンビ!!


↑ヒゲがヒゲと語る…の図!!(笑)

↓今回、収録が昼間だったコトもあり、収録中、石川・ホンマ・ぶるんのケータイには、
  たびたび仕事の電話が…

そんな第20回に続く、21回目の収録は、9月25日(月)の夕方を予定!!
知ってる人はすでに知ってる、石川からの重大な“事後報告”もアリ!!

チミからのメールも、待ってます!! m(__)m

2006年09月28日

第21回配信中!!&第22回のお知らせ!!

ビーサイ最新版・第21回、只今配信中!!

今回も、30分×3部構成で、火曜日の第1部を皮切りに、
水曜第2部…ってな具合の“サーバーに優しい配信システム”で
おっかなビックリ配信中!!

番組を聴いてみたい!!…っつう、ムダに好奇心旺盛なチミは
左にあるオレンジ色の『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

さらに、収録の模様まで見てみたい…っつう、
限られた人生をムダ使いするタイプのチミは、下へ下へとスクロールっっ!!


収録前のひとコマ…
  スタジオの机の上には、これでも「自宅のPCで粗選びしてきた」という、
  膨大な量のメールが…!!

プリントアウトしてきたメールをコーナーごとに仕分け!
  さらに、コーナー以外に届いたメールの中で、
  今回の番組に反映できそうな内容のメールを、細かく仕分け…

机の上のスペースだけでは分類しきれず、
  床にもメールを分類し始めた石川だが…

石川「…アレ!?あのメール、どこ置いたっけ!?」
    …と、机の下にもぐって、ゴソゴソ…!!(笑)

仕分けたメールの中から、『人生相談』のメールは、ぶるんへ…

ぶるん「今週、面白いっスね…(笑)」
  石川「そうだっけ?一応、ここには、読んで面白いと思ったメールだけ
      持って来てるんだけど、スゴい量のメール読んでるから、
     ここに来る時には、もう1枚1枚の内容は、あんま覚えてないんだよね…」

そうこうしてるとディレクター生江がスタジオに…
  生江「…そろそろ始めますか?収録…」

石川「オッケー!!その前に、タバコ1本吸ってきていい?」
  …コレが、毎回必ず収録前にくり返される会話!!(笑)

収録直前、ケータイの電源を切るぶるん!!

こうしてスタートした今回の収録も無事終了!!
   …っつうか、ただ3人でダベってるだけのこの番組が、
   「無事」に終わらないわけがない!!(笑)

↓秋は、ラジオ界の“衣替え”の季節!! 4人も秋から、
  色々と仕事のスケジュールが変わるようで、収録後、スタジオのスケジュール表を持って、
  全員のスケジュールと照らし合わせる生江…

↑生江「スタジオの空き状況を考えると、とりあえず次回は暫定的に、
     この日に収録するしかないですネ…」

…ってなこって、10月からの“ラジオ界の衣替え”を直前に控え、
さらに全員のスケジュールを調整した結果、誠に勝手ながら、
次回ビーサイの収録は、9月30日(土)の昼過ぎから!!
(急な話で、ゴメン!! m(__)m)

取り急ぎ、各コーナーへのメール、ヨロシクお願いいたします!!

それから、今回の番組でプレゼントした石川の大阪みやげ
ナニワキティちゃん」(4種類×3つずつ 計12名様)の応募の締切は
30日正午とさせて頂きますので、お早目に!!

2006年10月06日

第22回&第23回収録のお知らせ!!

大変遅ればせながら…ではありますがm(__)m
『ビーサイ』最新版 第22回、只今配信中!!
今回も30分×3部構成っス!!

うっかり「聴いてみようかな…」とか思っちゃったチミは、
左側にある『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side YourLIFE!』をクリック!!

さらに、収録の模様の写真も見たい…っつうチミは、
下へ下へとスクロール!!


ラジオ界の“衣替え”のシーズンを前に、
変則的なスケジュールでの収録となった今回、
集合は、15時のハズだったのだが…

石川が14時45分に「15分遅れる」というメールを送ったのをきっかけに、
  「オレも遅れます!!」「ボクは20分遅れます!」「さらに10分遅れます!!」
  …などなど、激しい遅刻のメールのやりとりがあった末、
  何と結局全員が揃ったのは、16時半過ぎ!!(笑)

ディレクター生江の背後にいる見慣れない男は、
  『西川ANN』時代のADだった福田チャン!!

何だかんで、収録が始まったのは、16時45分ごろ…

いつものように、収録が始まったモノの…

収録が始まって30分…時刻にして、17時20分ごろ、
   第2部に入ると、突然ぶるんが衝撃の告白!!

ぶるん「…あの、オレ、実は、今日の東京ドームの
  巨人・広島戦のチケット持ってて…あの、その、コレがオレにとって、今シーズン、
  東京で広島戦見れる最後のチャンスなんスよ!!…だから、その…行かせてくれ!!
  今なら、プレイボールから見られるんだ!!行かせてくれ!!」

誰も許可してないのに、荷物をまとめ始めるぶるん!!

よく見ると、そのTシャツは、カープの「ベース投げTシャツ」!!
  …さては、コイツ、最初から、絶対ドーム行く気だったな!?(笑)

石川「貴様!!遅刻してきたクセに行くのか!?」
  ぶるん「行きます!!アムロばりに行きます!!行かせて下さい!!」

石川&ホンマを置いて、東京ドームに向かったぶるん…

スタジオに残されたモノの、イマイチ話が盛り上がらない2人…

石川 「オレとお前って、こんなに話合わなかったっけ?」
  ホンマ「ボクもここまでとは思いませんでした…(笑)」

そんなこんなで終了した第22回に続く、第23回収録は、
10月09日(月・祝)の昼過ぎから!! 

第23回は、前々からお知らせしていた、
ニッポン放送での石川の番組の第1回の放送直後だけに、その裏話も聴けるやも!!

2006年10月15日

第24回収録終了&地獄の…(笑)

『ビーサイ』最新号 第24回収録、無事ケガ人もなく終了!!(笑)

今回も、おなじみの30分×3部構成で、
月曜1部、火曜2部…という、おなじみの、“ひとり時間差攻撃”的な
配信方式で、間もなく配信開始!!

うっかり聴きたくなっちゃった…という、気が緩みがちなチミは(笑)、
左側にある、夕刊フジ以来の“オレンジ色のにくいヤツ”!!
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリ〜っっっっク!!

さらに、収録の模様まで見たい!!…っつう、
他人が着てる服と違う服が着たいタイプのチミ(笑)は、
下へ下へとスクロール!!


前回第23回の配信で、サーバートラブルが発生し、
この1週間、その原因究明と事態解決に終われてしまったため、
満足に収録日を告知できないまま当日を迎えた今回の『ビーサイ』…

収録は、10月14日土曜日の午後3時集合で行われるハズだったのだが…
当然のように、ディレクター生江を除く3人全員遅刻!!
それでも、やや早目に着いたぶるんとホンマは…

とりあえず、サウンドマン・マンゴースタジオで寝るぶるん…(笑)

『ビーサイ』収録後、石川と共に、ニッポン放送で 『目からウロコ24』の収録がある
…というホンマは、その準備で、『ビーサイ』どころではない様子!!(笑)

結局、「15分遅れる」というメールを送ってきた石川が到着したのは、3時45分!!
  堂々の45分遅れ!!(笑)

メールを仕分けする石川の横でも、ひたすら原稿を打ち続けるホンマ!!
  かなりせっぱ詰まってる!!(笑)

第1部終盤で、前回から盛り上がりを見せる
  DDDT(ドンキー・ダフ・ドッグ・トレーナー)の話で、再び盛り上がったものの…

CMに入ると、わずかなスキを縫って、原稿を打ち続けるホンマ!!

2部の冒頭で、番組初のイベントとなる(?)重大発表をしても…

CMに入ると、原稿を打つのに必死のホンマ…!!(笑)

エンディングで当選者を発表した、前回大募集した「ぶるんの東京ドームみやげ」たち!!

左から…ぶるんの愛する「広島カープ帽子」、カープバッジ、
  そして…前田の直筆サインボールっっ!!

こんなカンジで、収録は終了したのだが… 3人には、まだ大きな仕事が待っていた!!
  …そう!!このところ、石川の多忙や、メンバーの10月からの新しい仕事…などなど、
  あるとあらゆる理由を付けてサボりまくっていた、サイン入りクリアファイルの発送!!
  今回は、第18回分から24回分まで7回分を一挙に発送!!
  石川・ホンマの『目からウロコ』収録終了後、夜8時過ぎから、再集合して行われたのだが…

大量の未発送のメールを前に「腹が減っては戦はできぬ!!」…というホンマの提案で、
  開始1時間で、宅配ピザを注文!!とりあえず、3人揃って30分ほど食事タイム…!!

腹ごしらえの後、黙々と作業に入った3人…
  ちなみに、この日用意されたクリアファイルは400枚!! 封筒は約250枚!!
  ホンマの地元・山形の芋煮会の材料ばりのケタはずれの量!!

結局、発送作業が終了したのは、深夜1時半すぎ…
  今回の発送には、 クリアファイル380枚!! 封筒約175枚を使いました…(泣)
 しかも、まだ石川には、近日中に、これだけのクリアファイルを、近所のコンビにまで持って行き
  メール便で発送する作業も残されている…!!
 
そんなこんなで、ここ2ヶ月くらい発送を怠っていた、
メールを紹介させてもらった方へプレゼントである、
3人の直筆サイン入りクリアファイルは、近日中に皆さんの手元に届く予定ですので、
ろくろっ首ばりに首を長くして待ってて下さい!!

…なお、次回第25回の『ビーサイ』収録日は、まだ未定!!
3人&生江の仕事のスケジュールを合わせて、決定し次第、
このビーサイHPでお知らせするので、しばしお待ちを!! m(__)m

2006年10月30日

第26回の収録日決定&第25回の模様…

次回『ビーサイ』第26回の収録日が、
リスナーのみんなの知らないところで二転三転の末、ついに決定!!
収録は、10月30日(月)の夕方から!!

今回も、各コーナーへのチミからのメール、お待ちしてます!! m(__)m
ちなみに、26回では、石川いわく「今年最後の重大発表があるかも!!」
…だそうです!!

そして!只今好評配信中!!
『ビーサイ』最新号、第25回を聴きたい!!…っつう、勇敢なチミは、
にある“オレンジ色の憎いヤツ”
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life』をクリっっっク!!

さらに!! 収録の様子まで写真で見たい!!…つう、
かなりのサブカル好きの困ったちゃん(笑)は、下へ下へとスクロール!!


とにかく、毎回スキあらば遅刻するパーソナリティ3人衆!!
今回の収録の集合時間は、あれほどまでに
「10月23日(月)の昼12時」だと言っておいたにも関わらず、
10時半の段階で、早々と石川から
「準備が間に合わない!!12時45分にしてくれ!!」との泣きのメールが!!

しかし、12時45分に、サウンドマン本社のマンゴーズタジオにいたのは、
ディレクター生江と…

熱心に東スポを読み込む、ぶるん…

ロクに仕事をしてないにも関わらず、収入のほとんどを野球観戦につぎ込む
  “野球ニート”のぶるんだが…

最近「野球がシーズンオフに入ると、ただの“ニート”になってしまうのでは…!?」
  …という不安に襲われてるらしく、ケータイの待受け画面には…

何故か「インドアライフ」との文字が…(笑)

そして、相変わらず地元・山形のモンテデイォサポーターぶりを
  ウザったらしくアピールしてるホンマ…(笑)

さらには、石川…ではなく、
  何故か、3人も担当していた『西川貴教のANN』時代のAD:ビーチの姿も…

「…ってか、最近、石川のヤツ、遅刻多いんだよ!!
  アイツ、調子コイてんじゃねぇの!?」…と、職歴的には、石川より後輩のクセにうぞぶくビーチ!!

…と、そこに石川がやっと登場!!(ちなみに1時過ぎ… 笑)

ビーチ「…あっ!!石川さぁぁぁ〜〜ん!!待ってましたよ!!
     遅いから、みんな、バイクで事故ったんじゃないかって心配してたんスよぉ〜〜!!」
  石川 「さっき、“電車で向かってる”ってメールしたけど…部外者のお前以外の全員に!!(笑)」

ビーチ「…いや、あの…そんなコトより…石川サン!!
     タバコ1本もらえません!?」

…と、どこまで行っても、しょせんは“子分肌”のビーチ!(笑)

石川と生江は、3時からニッポン放送で会議が!!
  遅れを取り戻そうと、必死で準備する石川!!

↓そのかいあってか(?)、収録は、無事3時前に終了!!
  それぞれ小雨交じりの有楽町の街へ消えていったのだった…

2006年11月11日

第27回…ってか、早稲田祭報告!!

『ビーサイ』最新版 第27回、只今配信中!!

今回は、石川&ディレクター生江の仕事の都合で、
30分×2部構成の短縮バージョン!! (ゴメンね!!)

「聴いてみようか…」という、ここ一番で決断を誤るタイプのチミは
左にある“オレンジ色の憎いヤツ”こと、
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

さらに、今回は、番組の中でも話題となった
『石川・ホンマ・ぶるん in 早稲田祭』の写真も大公開!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


きっかけは、今年の春、早稲田大学にある『FM waseda』という
ラジオ番組制作サークルのHPの掲示板への、こんな書き込み…

「『ビーサイ』というポッドキャスティング番組が面白い!!」

そのFM wasedaには、偶然にも、かつて石川・ホンマが担当していた
ニッポン放送の『知ってる?24時。』という番組で
名物リスナーとして、ちょくちょく電話で番組に出ていた
“稲毛の大魔神”こと岩原健太郎クンと、
石川が担当していた、ニッポン放送『福山雅治の魂のラジオ』の企画で
番組に出演したコトのある伊丹綾香チャンが所属!!

この2人が中心となり、
「…じゃぁ、石川サンたちを学園祭に呼ぼう!!」と立ち上がり、
ついに11月4日、早稲田祭当日を迎えたのだった…

11月4日…
この日に向け、珍しく事前に打合せを重ねたという3人は、
「FM wasedaのスタッフからは、11時集合って言われてるけど、
前もって学園祭の様子を見ておくために、9時45分に高田馬場駅に集合しよう!!」
…と固く決意したハズだったのだが…

9時半頃、ホンマから「10時過ぎになりそうです…」という一斉メールがあったのを皮切りに
ぶるん「同じく10時過ぎっス!」石川「以下同文!」と、
例によって例の如く、集合時間は、なし崩しに…!
挙句の果てに、10時の時点で、まだ新宿にいた石川が
頼みの綱である、番組唯一の良識人・ディレクター生江に電話したところ…
「すんません…今、完全に遅刻してます…」との返事!!
…コイツら、ホントにゴミだ!!(笑)

結局、途中で偶然電車で一緒になったというホンマと生江が
  早稲田大学に着いたのは、堂々の1時間遅れとなる10時45分ごろ…

ホンマ「山形・酒田出身の田舎者のボクが、
     あの天下の早稲田大学にいると思うだけでキンチョーが…」

ひと足先に到着しているとの連絡のあった石川&ぶるんコンビを探し、
  集合場所の15号館前に行ってみると…
  そこには、コンビニ前にたむろするヤンキーのような2人が!!

早くも、出店でたこ焼きや焼きそばを買い込んで、一心不乱に食べまくってました…
  石川  「ちなみに、コレ、もう3皿目ネ!!」 ぶるん「オレは2皿目っス!!」

…そして、11時!控え室として用意された教育学部の教室で打合せ…
 
「この日に限っては、全くキンチョーしてなかった!!」という石川とは裏腹に、
 キンチョーのせいか、時間を追うごとにうなだれていく、ホンマ&ぶるん…

午後1時、公開生放送開始!!
  まずは、MCの稲毛クン&綾香チャンが登場したのだが…

「まぁ、50人〜100人ぐらい来てくれたら、御の字じゃねぇの?」(by石川)
  …という予想を大きく裏切り、200〜250人収容の教室は、ほぼ満席!!
  コレが、ホンマ&ぶるんをさらにテンパらせる結果となったのだが、
  来てくれたみんな、ホントにありがとう!!

…そして、ついに3人が登場!!

登場すると、大きな拍手&歓声、そしてチラホラと「黄色い声」も…


「この日だけは、絶対にいつもみたいな内輪ウケはやめて、
   とにかく、マスコミ志望の子の参考にもなるよう、マジメに仕事の話とかをしよう!!」
  …との、事前打合せの通り、珍しく神妙な表情で仕事について語る3人…
  熱心にメモを取りながら聴いてくれる人も多かったのだが…

どんな質問をされても、必ずひと言目は「…そうなんです!!」と
全肯定から会話を始めるホンマに、次第に会場には失笑の輪が…(笑)

MCの稲毛クン&綾香チャンを高校生の頃から知っている…という石川は、
  “親心”(笑)なのか、時折、心配そうに晴れの舞台を迎えた2人を見つめる…

石川「ホンマとぶるんはテンパってるし、稲毛と綾香は明らかにキンチョーしてるし…
     おかげで、オレ、スゲェ冷静になれたよ!!(笑)」

午後2時… 無事公開生放送終了!!
  FM wasedaのスタッフに、「お客さんと“交流会”やってもらっていいですか?」と言われ、
  石川 「交流会?何だ…?」
  ぶるん「普段戦わないセ・パのチームが試合するんスかネ?」
  ホンマ「それ、交流戦じゃね?」(笑)などと戸惑いながら、廊下に立ってると…

3人の前には、あっと言う間に長蛇の列が…!!

求められるままに、握手したり、一緒に写真を撮ったり、サインをしたり…

結局、この“交流会”が終わったのは、午後3時過ぎでした…
  ちなみに、今年、FM wasedaが行った公開生放送の中で、、
  3人の出演した番組が、一番の観客動員&熱狂だったそうです!! みんな、ありがとう!!

全てが終わって、FM wasedaの皆さんと記念写真!

左の写真が、MCを務めた“稲毛の大魔神”こと岩原健太郎クン&伊丹綾香チャン!!

控え室に戻ると、3人それぞれに、お花を頂いちゃいました!!

FM wasedaの皆さんの、イマドキ珍しい丁寧な対応に、3人とも感動でした!!

何故か、3人それぞれサインをお願いされ、
  「サインって言うより、原稿とかに書いてる“署名”なんだけど、それでいい?」(石川)
 …と言いつつ、大量の色紙に書き込んでいく!

そして、帰り道…
  学生時代、早稲田に憧れ、あらゆる学部を受験しまくったものの、
  完膚なきまでに落とされた…という法政出身のディレクター生江は…

生江「今回のイベントの成功で、やっとオレの中で、早稲田にリベンジできました!!」

…そんなこんなで、大成功を収めた早稲田祭!!
来て下さった皆さん、ホントに、ホントにありがとうございました!! m(___)m

2006年11月19日

ビーサイ第28回配信中&第29回のお知らせ!!

『ビーサイ』最新号 第28回、おなじみの30分×3部構成で只今配信中!!

「聴いてみたい…」という、ちょっとした好奇心が命取りになるタイプのチミは(笑)、
左側にある“オレンジ色のニクい奴”こと、
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life』をクリ〜〜っっっク!!

収録の模様も見てみたい!!…っつう、かなりヒマをこじらせちゃってるチミは、
下へ下へとスクロール!!


今回収録が行われたのは、11月13日の昼過ぎ…
集合時間の12時半に、有楽町・サウンドマン本社にある
マンゴースタジオに行ってみると…

ミキサー卓に、さりげなく(?)
  モンテディオ山形のタオルが掛けられているコトからもわかる通り、
  時間通りに来たのは、山形出身のホンマのみ!!

12時45分を過ぎて、やっと、ぶるん・石川が姿を現し、収録の準備開始!

メールをコーナー別に仕分ける石川…

そして、この写真を撮ってるのがホンマなわけで…
  じゃぁ、ぶるんは収録に向けて、何をしてるかというと…

おもむろにジャンパーを脱ぐ、ぶるん!!
  収録に向け、テンションが上がり、暑くなったのかと思いきや…!!

Tシャツ姿で、『週刊ベースボール』(略して“週ベ”)を読み出した!!(笑)

…ちなみに、開かれているページは、
  最近、ぶるんがハマっている、『週ベ』の読者投稿コーナー!!

そんなこんなで、1時15分頃、収録開始!!
  最近「元・泥棒」というキャラが定着しつつある、“こしょたん”こと“金子昇平”だが…

…こんなヤツなのか!?(笑) ギザ怪しス!!

…ってなカンジの第28回に続く、
第29回は、11月20日(月)昼過ぎから収録予定!!

次回も、チミからのメール待っております!! m(__)m

2006年11月28日

第29回の模様&第30回収録予定!!

『ビーサイ』最新版 第29回、只今好調配信中!!
今回も、通勤・通学のお供にピッタリの30分×3部構成!

「聴いてみたい!」という、ムダに好奇心旺盛なチミは、
左上にある、"オレンジ色の憎いヤツ”こと
『石川・ホンマ・ぶるんのBE-SIDE YOUR LIFE』をクリック!!

さらに、収録の模様まで見たい!!…っつう、困ったちゃんは、
下へ下へとスクロール!!


第29回の収録が行われたのは、11月20日(月)の昼下がり…
  12時30分集合のハズだったのだが、時間通りに、
 サウンドマン・マンゴースタジオに来ていたのは…

おなじみ!地元・山形のJ2チーム
  モンテディオ山形のタオルで存在感を示すホンマだけ…

13時直前になって、やっと石川&ぶるんが到着!

ディレクター生江「アンタら、相変わらず時間守りませんねぇ…(笑)」

石川「オレに言わせれば、"集合時間”っつうのは、あくまで“目安”なんだよ!目安!」

石川 「そんなコトより、ぶるん!! お前に渡さなきゃいけないモンがあるんだよ…」
   ぶるん「何スか…!?」

ぶるん「…あっ!! あ〜〜〜〜〜ぁっ!!」

…そう!石川がぶるんに渡したのは、今年の夏、富士山に登った時に預かっていた、パンツとTシャツ&靴下!!

ぶるん「石川サンが持ってたんスか、コレ!失くしたかと思ってましたよ!!」
  石川 「この前、部屋を掃除してたら、ヘンなビニールがあったから、何だと思って開けたら、
      ぶるんのパンツだったんだよ…」

ぶるん「いやぁ、良かった、良かった…」

生江「…あの、そんなコトより、とっとと収録始めたいんですけど…」

そんなこんなで、収録が始まったのは、結局1時15分ごろ…

収録が終わると、石川と生江は、3時からの番組会議のため、
   いそいそとニッポン放送に向かうのだった…

…そんな第29回に続く、第30回の『ビーサイ』は
11月27日(月)昼過ぎから収録予定!!

第30回は、前回予告していた、ホンマの家族旅行と、
石川&ぶるんの慶応大学三田祭パトロールの模様を報告予定!!
今回も、チミからのメール、お待ちしてます!! m(__)m

2006年11月30日

第30回『ビーサイ』配信中&三田祭写真も公開!!

『ビーサイ』最新号 第30回 只今配信中!!
今回も、30分×3部構成ながら、ほとんどが……(笑)

毎度おなじみ、火曜日に第1部、水曜日に第2部…という
“サーバーにやさしい”配信方式で、配信してますので、
気が向いたら、左上にある“オレンジ色のニクいヤツ”こと
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリ〜〜〜っっっク!!(笑)

さらに、番組の裏側を収めた写真まで見たい…っつう変わった人は、
下へ下へとスクロ〜ル!!
今回は、石川・ぶるんの『三田祭パトロール』の模様を大公開!!


東京地方が、どんよりとした初冬特有の曇り空に覆われた
11月26日(日)の正午過ぎ…
『ビーサイ』の収録日でもないのに、石川&ぶるんが集合…

集合した場所は…そう!! 東京は港区三田にある慶應義塾大学・東門!!

かねてから、番組内で話していたように、慶應大学は、ぶるんにとって因縁の地…
ぶるんの実家が、同じ三田でパン屋を営んでいるのみならず、
今から、およそ10年前、ぶるんがまだ帝京大学の学生だった頃、
当時付き合っていた彼女を、慶應の学生に寝取られたのだ!!

そんな、慶應への恨みを持つぶるん曰く
「慶應の三田祭は、毎年ナンパが横行していて、学内の風紀が乱れている!!」とのコト…

それを聞いた“世界一の余計なおせっかい野郎”こと石川が、
「“世界の警察”である我々が、学内の治安を守らねば!」などと
どうでもいいコトを言い出し、頼まれてもねぇのに、勝手に“パトロール”を買って出たのだ!

「ユウジ!どうせ乗り込むなら、正面突破だ!」と
  『あぶ刑事』気取りで、慶應大学の正門に移動した2人!!

意気揚々と学内へ、強制捜査に乗り込んだ2人だったが
学内へ入った瞬間、自分の模擬店へと客引きする女子学生の
ミニスカ&ブーツにサークルのトレーナー…という服装に胸キュンっ!!

「お兄さん、ウチの店でチュロス買って下さいよ〜〜〜!!」とせがまれ…
ぶ「ここ、キャバクラですか!?」 石「…いや、ここは東京だゼ!!」
ぶ「ヤバいっス!!ヒムロックのマネしてる場合じゃないっスよ!!」
石「カネ払わないで、こんな思いできるなんて…」
ぶ「ここ、天国っスよ!!」…と、わずか3分で、完全にミイラ取りがミイラに…!!

それでも、何とか気を取り直して、学内のパトロールを続けると…
  何と、屋外にリングが組まれ、ボクシング部の試合が…

石「慶應の学生と言えども、チャラチャラしたヤツらばっかじゃないんだな…」
  ぶ「頼もしいですネ…」→何が!?(笑)

しかし、2分もすると、2人は早くも気もそぞろ…
  リング後方のクレープ屋サンの女子学生に、またしても客引きされてしまったのだ!!

女「お兄さぁ〜ん!ウチの店でクレープ食べてって下さいよぉ〜〜!」
  石「…いや、あの…お兄さんたち、やんなきゃいけないコトがあるから…」
  女「えぇ〜〜!? いいじゃないですかぁ…(上目使いで…)ダメですか…私じゃ…?」
  ぶ「石川サン、ヤバいっス!! オレ、もう誘惑に逆らえないっス!!」

それでも、自称“世界の警察”のプライドで、何とか誘惑を振り切り、
  さらに学内のパトロールを続けると…何と、屋外で空手部が対抗戦を!!

鮮血の飛び散る白熱の試合を目の当たりにした2人は…
  石「コレだけの猛者がいるなら、慶應の風紀も安心だな…」
  ぶ「彼らなら、安心して任せられます…」
  石「そもそも彼らがいるのなら、オレたちの出る幕じゃなかったかもな…」

…ってなコトで、勝手に始めたパトロールは、勝手に完了!!

石「福沢諭吉も、コレで安心だろ?」
  ぶ「無事、任務完了ですネ…」
  石「…ってコトは?」
  ぶ「楽しまない手はないでしょう!!」

…コレを機に、2人は完全にお客さん気分で、学園祭を楽しみ始めたのだった…

今回、“内通者”として、校内を案内してくれた
  PNしょうへいの所属する放送研究会

今回、見学した中で、一番の盛り上がりを見せていた
  “モーニング娘研究会”略して“モー研”!!

石「いやぁ…楽しいな、この雰囲気!!」
ぶ「何せ、歩いてる女の子、カワイイ子多いっスからネ!!」
2人「慶應、サイコ〜〜〜!!」

…こうして、2人は、完全に慶應ブランドの虜となって、三田を後にしたのだった…

2006年12月11日

石川より、リスナーの皆様へ ご挨拶!


平素は、『ビーサイ』を御愛聴頂き、誠にありがとうございます!

すでに番組の中でもお知らせした通り、このたび、私・石川昭人は、
かねてからの仕事仲間であった小林順(『ビーサイ』プロデューサー)
稲垣典行(元『西川貴教のANN』AD 通称イナーキー)と共に、
10月20日付で株式会社ファイを設立し、代表取締役に就任。

11月27日付で、弊社が、厚生労働大臣より
「労働者派遣事業の適正な運営の確保
及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律」による
労働者派遣事業を行うことが認可されたのをもって、
これより、本格的に会社としての事業を展開していくことになりました。

つきましては、番組内でお知らせした通り、
これまで、石川・小林の「個人」で運営してきた、この『ビーサイ』は、
11月より、株式会社ファイが運営する形とさせて頂いておりますので、
皆様にも、ご理解・ご了承頂きたく存じます。

今後とも、より多くの方に楽しんで頂けるよう
番組作りに精進して参りますので、宜しくお願い致します。

なお、株式会社ファイに関する詳しい企業情報は、
左の「石川・ほんま・ぶるんとは…」にアップしておきましたので、
そちらをご覧下さい。


株式会社ファイ 代表取締役 石川 昭人

2006年12月15日

『ビーサイ』第32回配信中&収録の模様も公開!!

『ビーサイ』最新版 第32回、只今配信中!! 今回も、おなじみの30分×3部構成です!!

「聴いてみたい!!」っつう、好奇心の強さが、いつか命取りになるタイプのチミは、
画面左上にある『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

さらに、収録の模様の写真も見たい…っつう、
「やめろ!!」っつってんのに、洞窟の奥へ奥へと入って行っちゃうタイプのチミは、
下へ下へとスクロール!!

おおむね毎週、月曜日の昼間に行われている『ビーサイ』の収録だが、
今回は、ぶるんの仕事の都合で、急遽月曜日の夕方からに変更に…

「夕方」と言えども、4時を過ぎると、街はもう暗くなる、この季節…
石川・ホンマ・ぶるん、そして、ディレクター・生江の4人が集合したのは、
完全に、街が「夜の吐息に飲み込まれて震えていた(by BOφWY)」時間!
東京といえども、このところ日が暮れると、めっきり寒くなるわけで…

生江は、この長袖Tシャツの上に厚手のコート、さらにマフラーと完全防備!!

生江「部屋の中は、暖房であったかいから、長袖Tシャツ1枚で大丈夫ですけど、
     この時期、仕事で帰りが深夜になると、東京でも凍えそうになりますからネ…」

ジャンバーを脱いだぶるんは、黄色の半袖Tシャツの下に、黒の長袖を重ね着…

ぶるん「オレたちは、帰りが深夜になったら、タクシーで帰るからマシですけど、
      石川サンなんか、バイクだから、この時期、相当厚着してないとツラいっスよ!!」

そこへ石川登場!! 
  生江「今日もバイクっスか?」 石川「そうだよ…寒いんだよ、この時期!!」

さすがに、バイクは寒いと見えて、石川のコートはかなり厚手!!

「…じゃ、時間もねぇから、さっそく録音始めるか!!」と、石川がコートを脱ぐと…

コートの下は、半袖1枚!! そりゃ、バイクじゃなくても寒いわっ!!(笑)

…んなこって、寒い中でも、メンバー全員、体調も崩さずお送りしてる『ビーサイ』!!

次回第33回の収録は、12月18日(月)昼過ぎから!!
次回も、各コーナーへのメール、待ってます!! m(__)m

2006年12月21日

第33回配信中&ホンマだましの全貌も大公開!!

『ビーサイ』最新版 第33回、サーバーのメンテナンスも無事終わり、
おなじみの30分×3部構成で、只今、絶好調配信中!!

「聴いてみようかな…」と思っちゃった、うっかりサンは、
左上にある、夕刊フジ以来の「オレンジ色のニクいヤツ」こと
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

「どんな風に収録してるのか、その様子を写真で見てみたい!!」
…とまで思っちゃったチミは、ちょっと大き目の病院に通うか、
下へ下へとスクロール!!

今回の収録は、12月18日(月)の12時半、
有楽町のサウンドマン・マンゴースタジオに集合だったハズ…
ところが…

石川・ホンマ、そしてディレクター・生江に対し、
  何故か、11時半過ぎに、早々と「10分遅れます」とのメールを送ってきたぶるんは、
  集合時間を12時とカン違い…

自ら“野球ニート”を自称しつつも、師走で、それなりに忙しい中、
  30分、ムダな時間を過ごすハメになったぶるんは、ションボリ…

12時20分ごろ、遅刻常習犯の石川から「1時には着く!! スマン…m(__)m」とのメールが…!!
もはや、「石川は時間が守れない生き物」と認識している、
ぶるん・生江は、このメールには全く驚かなかったのだが…

その15分後、各自のケータイに、ホンマから恐るべきメールが…

石川 「“先にはじめてて下さい”って、この番組は飲み会かっ!!」
  ぶるん「まぁ、飲み会感覚ではやってますけどネ…(笑)」

こうして、ホンマ不在のまま、石川&ぶるんの2人で、
いつもと違うギクシャクした雰囲気のまま収録が始まったのだが…

収録中、石川が、ホンマに“ちょっとした罰”を与えるコトを思い付き、
  番組はよからぬ方向に…(笑)

赤ペンで、何やら不思議な単語が、ビッシリ書き込まれた石川の原稿!!

…そして!!2部を収録中、スタジオの外に…

石川・ぶるんの“ワルだくみ”を知らず、急いでスタジオに入ってきたホンマ!!
  「飛んで火にいる夏の虫」とは、まさにこのコト!!

スタジオに入るなり、ケータイの電源を切るあたりは、
  さすがラジオマンの本能と言ったところなのだが…

ホンマがスタジオに入って、わずか10分後…
  何故か、スタジオのテーブルの上には、ホンマの財布から出された1000円札が散乱!!(笑)

まんまと、石川の策略にハマり、7000円を徴収されるハメに…

札が散乱し、まるで“鉄火場”のような雰囲気の中でも、平然と番組を進める石川!(笑)

ホンマ「アンタって人は、ホント鬼だよ…!!」

…そんなこんなで、かなりイレギュラーな内容でお送りした第33回でしたが、
年内最後の配信となる、次回第34回の『ビーサイ』は
3人の仕事の都合で、こちらもイレギュラーな
12月26日 火曜日の夕方からの収録が決定!!

次回もチミからのメール、待ってます!! m(__)m

2006年12月28日

ビーサイ34回配信中!!

『ビーサイ』最新版 年内最後の配信となる第34回は、
只今、毎度おなじみの30分×3部構成で配信中!!

うっかり興味をもっちゃったチミは、左上にある、
夕刊フジばりの「オレンジ色のニクいヤツ」こと
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

さらに、「収録の様子も見てみたい!!」とか思っちゃった、
かなりうっかりしちゃってるチミは、下へ下へとスクロール!!


毎回おおむね毎週月曜日の昼過ぎから収録している我らが『ビーサイ』!!
しかし、今回は、石川・ホンマ・ぶるんの3人揃って、
ニッポン放送の『ラジオチャリティミュージックソン』の
“末端スタッフ”(石川談 笑)として駆り出されたため、収録時間を火曜日の夕方に変更!!

深夜から朝まで、寝ずに働いたホンマ・ぶるん、
さらに、24時間ぶっ通しで働いた上に、ミュージックソン終了後の月曜日は、
午後に会議・深夜に生放送まであったという石川は、かなりお疲れの様子…

ぶるん「このところ年末で、珍しく仕事が立て込んでる上に、
      ミュージックソンやったから、かなり寝不足なんスよ…」

ホンマ「ボクも、ありえない量の仕事を抱えてて…」

石川「昨日の夜中、家帰る時、疲れ切って、
     飲まずにはいられなかったから、ひとりで焼肉行ったんだけど、
     そんなに飲んでないのに、何か、酒が抜けきってないような気が…」

石川「正直、今日は、口がうまく回んねぇや…」

…と、3人ともグッタリしている中、
  ただ1人ピンピンしてる、ディレクターの生江!

生江「オレ、今回、ミュージックソンにビタ1秒も関わってないんスよ!!
     …さっ!3人とも、元気出して収録やりましょう!!」

…そして、収録が始まったモノの、
グッタリ疲れた3人の口から出てくるのは、グチばかり!!(笑)
(↑しかも、必ずカネがらみ!!)

30男3人のグチ&ボヤキ満載の34回は、必聴ですぞ!!(笑)

なお、次回第35回の収録は、07年01月01日の夕方からの予定ですが、
只今、ホンマが山形の実家に帰るの帰らねぇのと言い出してるんで(笑)、
スケジュールを調整中!!

正式決定まで、しばしお待ち下さい!!

2007年01月03日

『ビーサイ』07年第1弾 第35回 配信中!!

『ビーサイ』最新版 新年第1弾の配信となる第35回は、
只今、毎度おなじみの30分×3部構成で、何の問題もなく配信中!!

一部のリスナーから、「第1部がリンク切れしてるんですけど…」的なメールが
番組宛に届いたり届かなかったりしたものの、
誰が何と言おうと、何の問題もなく配信中!! (笑)

いつもは、火曜日に第1部、水曜日に第2部…というように、
順を追って配信してるのに、今週だけ
一気に3部全てが配信されちゃったりしてるものの、
どう考えても、何の手違いもなく配信中!! (笑)

いつも、音声ファイルのアップは、プロデューサーのコバジュンがやってるものの、
今週は、コバジュンが旅に出てしまったため、ディレクターの生江が担当してて、
その生江から、火曜日の朝イチで、石川のケータイに
「すんません!! やらかしちゃいました!! (^^;)」って電話があった気がするけど、
絶対にノープロブレムで配信中!!(笑)

(「リスナーの皆さん!すいませんでした!!(m(__)m)」by生江)

新年早々、こんなミス連発の“うっかり番組”に
うっかり興味をもっちゃったチミは、左上にある、
オレンジ色の『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life』をクリック!!

さらに、「どんなうっかりしてるヤツが番組を作ってるのか、
収録の様子も見てみたい!!」とか思っちゃったチミは、
下へ下へとスクロール!!

1月1月 夕方4時… 人通りの少ない有楽町の飲み屋街の片隅…
浦和レッズばりの、2年連続での“元日決戦”へとコマを進めるハメになった
石川・ホンマ・ぶるん、そしてディレクター生江の4人の戦士は、
国立競技場ならぬ、毎度おなじみ!
サウンドマン本社マンゴースタジオのピッチに立った!!

そして、その数時間後…
収録を終えた4人は、「何か、無性に寿司食いたいんスよ…」という
ホンマに連れられ、有楽町で元日早々やっていた回転寿司屋へ…!!

前々回、収録に大遅刻した際の、ホンマこと、
旧姓・コモエスタの罰金 7000円で、急遽、『ビーサイ新年会』が行われるコトに!!

…とは言うものの、石川と生江は、
  当日深夜に生放送があり、その集合時間が30分後!!

大急ぎで、回転寿司をかき込む2人!!
  石川「生江!! 高い皿から食え!! 高い皿から!!」

ビーサイの収録が事実上の「仕事納め」だったというぶるんも、
  まさに「目を皿のようにして」、高めの色の皿を探す!! (笑)

ぶるん「…でも、さすがに正月だから、あんまりネタがないっスね…」

ホンマ「まぁ、今日は、どうせボクが払うんですから…」と
   マイペースで、食べたい物を食べるホンマ…

…こうして、散々飲み食いした結果、3人のお勘定の合計は、何と!! 驚異の6900円台!!
まさに、ホンマ マジック!!(笑)

こんな調子で、元日早々、収録ばかりか、
とっとと新年会まですませてしまったビーサイメンバー!!

次回 第36回の収録は、1月8日(月)の昼過ぎを予定!
『ビーサイ』では、本年も、チミからのメールを
心からお待ちしております!! m(__)m

2007年01月25日

『ビーサイ』第38回、只今配信中!!

リスナーからの指摘で、i-Tunesの登録データを手直ししたら、
とりあえず「コメディ」部門で、ランキングの20〜30位台に再登場!!
結局、今まで登録データが間違ってたからランク外になってたんじゃねぇの!?
…的な疑惑も渦巻く『ビーサイ』の最新版 第38回、
今回も30分×3部構成で、只今配信中!!

聞きたいチミは、にある、
“オレンジ色のニクいヤツ”こと、
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life』をクリック!!

さらに、今回の番組で話題になった、
田野・大城の結婚披露パーティの模様も見たい!!…っつう、
完全に『ビーサイ』中毒のチミは、下へ下へとスクロール!!


φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ

さる1月21日、都内某所で行われたパーティの模様を、ほんの一部公開!!
…ってか、ビーサイメンバーは、この日の“主役”ではなかったため、
写真は、この4枚しかありませんでした…(>_<)

司会席の横に付き、全体を取り仕切る石川!!

トランシーバーで、スタッフに指示を飛ばす!!

パーティにも関わらず、石川のこの目は、完全に、
  “ビーサイ憲法”でリスナーからの接触が禁じられている、“仕事モード”の時の目!!(笑)

一方、ホンマはこの日、完全にお客さん…

スーツこそ着ているものの、コレが就職の面接だったら、
  この生気のない表情では、完全に不採用だ!!(笑)


次回『ビーサイ』第40回は、1月29日(月)の昼過ぎから収録予定!!
次回も、チミからのメールを、心よりお待ちしておりやす!! m(__)m

2007年05月31日

ホンマ レイヴin香港〜九龍美人局ナイト〜写真公開!!

ページ左側にあるオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリックすると只今絶賛配信中!
『ビーサイ』第56回で話題の
『ホンマ トシヒコ レイヴin香港〜九龍美人局ナイト〜』の写真を一挙公開!!

…ってか、ずっとビデオを回すので手一杯で、
香港の写真は、コレしかないそうです…(笑)

戦いすんで日が暮れて…
   レイヴ終了後、打ち上げ終わりで、みんなで記念写真!

左から時計回りに…石川・Leoの奥さん・Leo・阿多サン(ご主人)八木サン・Mary・Pikny・ホンマ
左から時計回りに…石川・Leoの奥さん・Leoの友達・Leo・阿多サン夫妻・Mary・Pikny・ホンマ

阿多サン&本人いわく、Pinkyは、普段、かなりの『Too shy shy girl』らしいのだが、
   この日は、ビジュアル系について語り合える仲間ができた…と、ノリノリ!!
   Pinkyの誘いで、2次会は阿多さん夫妻&Maryと共にカラオケへ…

LUNA SEA・GLAY・Gacktなどの曲を、Pinkyに次々と入れられ、
   歌ってくれ…とせがまれるホンマ&石川…(笑)
   ちなみに、Pinky自身も、かなり上手な日本語で歌ってたそうです…!!

ダマした方と、ダマされた方…呉越同舟で記念写真!!

こちらは、ダマした方の2ショット!!(笑)

結局、朝5時近くまで、ビジュアル系の曲を歌いまくりました…


…ちなみに、Pinky&Maryが働く香港の沖縄料理店『ちゅら』の住所は
九龍尖沙咀廣東道100號 彩星集團大廈地庫A室

香港に行く機会のある方は、是非!!
フツーに行くだけなら、別にPinkyもアナタをダマしたりはしない…と思います(笑)

そして…

次回『ビーサイ』第57回は、
「レイヴの準備で、初日は全く観光できなかった…(泣)」という石川の
香港滞在2日目以降のトークが…!!

次回『ビーサイ』は、6月4日(月)のお昼収録予定です!!

2007年06月21日

『ビーサイ上洛!京都暴動!!』写真公開!!

「仕事で京都に行くから、オレをスター扱いで出迎えろ!!(笑)」

…そんな石川の傍若無人なリスナーへの要求で行われた
ビーサイ京都暴動!!』(笑)

只今、配信中の『ビーサイ』第59回で、石川も話してる通り、
予想以上の超熱狂ぶりで、お出迎えして頂き、
本当にありがとうございました!! m(__)m

今回は、その模様の一部を写真で公開!!

6月16日(土)、夜9時11分…
昼間に明治大学 放送研究会の発表会へのゲスト出演を終えた
石川の乗った新幹線が京都駅のホームに滑り込む!

HPに事前アップしていた通り、先頭車両の一番前のドアから、
石川がホームに降りると…
 
この写真では伝わりにくいものの、石川がホームに降りたとたん、
 “ビーリー来日”(笑)ばりに焚かれたシャッターの雨あられ!!

あまりの熱狂ぶりに、持ち前の野生のカンで、
「ヤバい!! コレは怒られる!!」と“危険”(笑)を察知した石川は、
周囲のメーワクにならないよう、リスナーを、ホームのハジっこに誘導…!

そこで、まずは、写真撮影を行っていたものの…
この時、集まっていた人数は、輪の中心にいた石川の目算によれば50人!!
石川と一緒に京都に行っており、輪の外側から見ていた
プロデューサーのコバジュンの目算によれば80人!!

「石川クン、ヤバい!! コレ、ホームにいたら絶対怒られる!!」
…という、コバジュンの判断で、石川を先頭にホームから移動!
…にしても、いいオトナが2人して、判断する基準が
「怒られる」か「怒られないか」って…(笑)


どこまでも続く人の列…(^^;)

そして…京都駅八条口にて、即席のサイン&握手&撮影会がスタート!!

「遠くから来てくれてて、帰りの電車がなくなっちゃうヤツから優先な!!」(by石川)

「帰りの電車の時間が危ないヤツは、コトが済んだらとっとと帰れよ!!」(by石川)

あまりの人だかりに、通りがかりの人たちが、
  明らかに不審な目で集団を見始める…

「通行人に何か聞かれたら、“韓流スター”が来てる…って言っとけ!!」(by石川)

何故か、関西在住のハガキ職人たちもサイン…(笑)

通りすがりのインド人のおじさんが、
  石川の「ジャパニーズスター☆だ!!」という言葉を信じて…(笑)

電車の都合で、各自、三々五々自由解散していく中、
  最後まで残ってくれたリスナーと記念撮影!!
 

京都に来てくれた関西リスナーはもちろんだけど、
 この日の昼、明治大学に来てくれた東京近郊のリスナーもありがとう!!
 今年のビーサイイベントは、東京だけになっちゃうけど、
 できれば、来年は関西もやる!!
 そのためにも、今年の東京、盛り上がってくれ!! THANX!!
 次は、新宿FACEで逢おうゼ!!
」(by石川)

2007年08月07日

ついに完成!! 『もっとビーサイ!』写真館

さる7月29日(日)、新宿FACEで行われた、ビーサイの1周年イベント
『ビーサイ1周年記念×新宿FACE2周年記念
 もっとビーサイ!2007〜ポッド・イン・ジャパン・FACEティバル』の模様を
「行きたくても行けなかった…」というチミのために、
リスナーから送ってもらった写真と、当日会場で撮影してくれた
ランチ・イン・ティカのフォトグラファー・中嶋涼治サンの写真で一挙公開!!

17:00 開場
ロビーにはお花が…       西川貴教さん

                               ナナカナ(井ノ上奈々さん・酒井香奈子さん)

開演直前の売店

ホンマ&ぶるんセレクトのビジュアル系名曲集が流れる場内



イベントのタイトルバックをデザインしてくれたのは、
  漫画家を目指して大阪から上京した、DDDPのデザインでもおなじみ!
  埼玉県所沢市のPNスルメパンチ!

【photo by 東京都小金井市 PNおすぎ・東京都府中市 PN気まぐれ嘘8千万
 大阪府吹田市 PNずんぐりむっくり・横浜市神奈川区PNブラレガ(神奈川大学2年生)
 神奈川県横須賀市 PN KAWA・中嶋涼治】


18:00 開演
ビーサイのテーマに乗って、出場選手紹介

プロレス団体・エルドラドのリングアナ・小川内潤サンの呼び出しで、選手入場!!

入場曲は、DJ OZMAの『疾風迅雷』


石川は、何故かレスラー2人を従えて入場!!

そして、いきなり乱闘…!!(笑)


まずはホンマがやられ、続いて、ぶるんも…

          まるで“人生の敗北者”のように、マットにうずくまる ぶるん…!!
そして、「標的」は、何故か石川に…

ロープに振られてキックを喰らい、宙を舞う石川!! さらに…!?

エルドラドベアー福田選手と大鷲透選手

【photo by 福井県越前市 PNなっちゃん(24歳)・和歌山市 PN寛子
 横浜市神奈川区 PNブラレガ(神奈川大学2年生)・東京都小金井市 PNおすぎ 
 横浜市旭区 PNメタボリックのけんちゃん(日本大学理工学部4年生)
 愛知県宝飯郡 PNカイザーラモンHG(25歳)・東京都府中市 PN 気まぐれ嘘8千万
 神奈川県横須賀市 PN KAWA・中嶋涼治】


18:10 改めて、ご挨拶!
石川「新宿FACE、元気ですか〜〜〜っっっ!?」




はるばる長崎から、飛行機で駆けつけてくれたPNしく(30歳・産業医)
  石川「2800円のイベントのために、飛行機で…!?アンタ、出世しないよ!!」

【photo by 東京都小金井市 PNおすぎ・東京都杉並区 PN司
 東京都葛飾区 PNエスチュアリー(女子高3年生)
 横浜市旭区 PNメタボリックのけんちゃん(日本大学理工学部4年生)・中嶋涼治】


18:20 『ビーサイ』の1年を振り返るスライドショー!









ホンマの“伝家の宝刀”「アゲアゲでイキましょうよ〜!」も初公開!!

【photo by 東京都清瀬市 PNガキ(国学院久我山高校2年)・兵庫県川西市 PNすみえ
 愛知県宝飯郡 PNカイザーラモンHG(25歳)・東京都小金井市 PNおすぎ
 横浜市旭区 PNメタボリックのけんちゃん(日本大学理工学部4年生)・横浜市緑区 PN凰姫
 福井県越前市 PNなっちゃん(24歳)・横浜市神奈川区 PNブラレガ(神奈川大学2年生)
 神奈川県横須賀市 PN KAWA・福井県越前市 PNみちる(24歳・助産師)・中嶋涼治】


19:00 『ホンマトシヒコ レイヴ IN 香港〜九龍美人局ナイト』上映!!
出発前                      香港観光ではしゃぐホンマ


部屋に女の子を連れ込むも… 青龍刀をもった中国マフィアが乱入!!

上映後、ステージには、イベントに来ていた
  香港在住リスナー・阿多さんの持ち込んだ思い出の青龍刀が…!!(笑)


【photo by 横浜市緑区 PN凰姫・東京都府中市 PN気まぐれ嘘8千万
 東京都葛飾区 PNエスチュアリー(女子高3年生)・兵庫県川西市 PNすみえ
 東京都小金井市 PNおすぎ
 横浜市旭区 PNメタボリックのけんちゃん(日本大学理工学部4年生)・中嶋涼治】


19:30 『知らねぇよ!人生相談』公開録音
石川「この相談送ってきたエビスマン!! 手を上げろ!!」 ホンマ「どこ!?」

ホンマ「…いた!! いました!!」 石川「どこだ!?」

身の危険(笑)を察知し、柱に身を隠した千葉市川市のPNエビスマン(36歳・課長) 笑

ホンマ「シオンちゃんもいました!!」 石川「そこかっ!!」

【photo by 東京都多摩市 PNメトロン星人(25歳)・東京都小金井市 PNおすぎ・中嶋涼治】


19:50 ランチ・イン・ティカLIVE



Voマコトさん・Baユウジさん・Drタクミさん、そしてギターは…!?



ギタリストとしては芸名「キマ ハジメ」で活動してるコトが発覚!!(笑)

【photo by 東京都小金井市 PNおすぎ・福井県越前市 PNなっちゃん(24歳)
 横浜市神奈川区 PNブラレガ(神奈川大学2年生)・東京都杉並区 PN司・中嶋涼治】


20:00 『ルーシーはムーンフェイス』

【photo by 東京都杉並区 PN司・東京都府中市 PN気まぐれ嘘8千万・中嶋涼治】


20:10 エンディング


石川「10年後には、武道館でイベントやるぞ!! いいか、お前ら!!」

【photo by 神奈川県川崎市 PN 銀行ニート(36歳・会社員)・中嶋涼治】


(エンディングテーマ…LOVEのテーマ/LOVE)

<出演>
石川 昭人
ホンマ トシヒコ
ぶるんぶるん平田

大鷲 透
ベアー福田
小川内 潤

ランチ・イン・ティカ

<企画>
ホンマ トシヒコ
ぶるんぶるん平田
生江 龍太郎

<企画・構成>
石川 昭人

<照明>
湯浅 伸介
成瀬 陽一
外處 有香

<音響>
水木 邦人
森高 紀幸
木本 皓子
村川  幸

<録音>
斉藤 一志

<映像>
大窪 将央

小林  順

<新宿FACE>
下山田 徳彦
松嶌  正樹

<コーディネート>
名取 雅量
山内 一郎

<物販>
伊藤 ちひろ
尾添  奈美
鈴木 サナエ
藤田  綾子

<誘導>
小川 泰樹

<運営>
武田 伸大
古賀 夏美

小林  順
稲垣 典行

<演出>
生江 龍太郎


『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』

<出演>
石川 昭人
ホンマ トシヒコ
ぶるんぶるん平田

<企画・構成>
石川 昭人&ALL『ビーサイ』リスナー

<ビーサイHP>
サーバー…上岡 俊介
システム…梅村 貴司
デザイン…川島 カヨ

<テーマ曲>
コハ・ラ・スマ−ト

<演出>
生江 龍太郎

<AP>
稲垣 典行

<プロデューサー>
小林 順

<THANX>
三宅 正希
株式会社 サウンドマン
X-SERVER

福田 大介
松尾 紀明

ワカバ一家
田野&大城夫妻
ザ☆ビーチ

勅使川原 昭
賀茂 正美
増田 美乃里
岡本 理恵
(ニッポン放送『石川昭人のTHE 放送サッカーズ』)

高本 盛也
岡部 豊

愛媛県新居浜市 PN 龍流
(ホンマのアゲアゲTシャツデザイン)
愛媛県松山市  PN あきこ
(アゲT&DDDP製作)
東京都板橋区  PN 村長    
(DDDP&Tデザイン)
埼玉県所沢市  PN スルメパンチ
(DDDP&T&イベントロゴ デザイン)
東京都北区   PN 坊屋春道  
(HP&トートバッグ&缶バッジデザイン)

愛媛県松山市 あそびましょ

法政大学アナウンス研究会 PN 東京春物語
FM WASEDA(早稲田大学) PN 稲毛の大魔神&PN あやか
横浜国立大学清稜祭実行委員 PN イノセント千尋
明治大学放送研究会 PN 青汁でお茶漬け

阿多夫妻 
八木香世子
Pinky&Mary
Leo夫妻
内田 トシジ  
(ビーサイ IN 香港)


全ての愛すべきハガキ職人たち…


<SPECIAL THANX>
西川 貴教&turbo


<著作・制作>
株式会社 ファイ

ビーサイを愛してくれてる、お前らに愛を込めて!
THANX! LOVE YOU!

2年目もヨロシク!!

また逢おうぜ!!

PS 今回、リスナーのみんなから、たっっっくさんの写真を送って頂き、
   本当にありがとうございました!! Thnk y(^o^)u☆

2007年10月30日

東京ローターショウ初日、大盛況!?


学園祭前日、名古屋に前乗りし、何故か一緒に観覧車に乗った30代の男3人…


10月28日、PNぷにぷにの招きにより、ビーサイメンバーが、
この秋の“学園祭ツアー”第一弾として東海地区に初見参!

PNぷにぷにが実行委員を務める、
岐阜県瑞穂市の朝日大学の学園祭トークショー(!?)を行いました!

その時の模様を、参加してくれたリスナーのみんなからの写真で公開!!

トークショウ中の模様!
  

  

 

そして終演後…集まってくれたリスナーのみんなと
  写真撮影&握手&サイン会!!
  
 
  

  


石川「今回来てくれた、たくさんのみんな!
    そして!学校側に交渉して、交通費まで出して、わざわざオレたちを呼んで、
    こういう機会を作ってくれたPNぷにぷに!ホントにありがとう!! Thank y(^o^)u☆」


Phot by 愛知県立豊橋東高校2年 PN:10年後に芽が出るタイプ
      岐阜県海津市 PN:ユカ(病院勤務)
      愛知県一宮市 PN:てつわん社長(25歳・OL)
      愛知県江南市 PN:トモ
      愛知県一色町 PN:シンジュン(愛知産業大学2年生) 
      愛知県豊田市 PN:たかちゃん(南山大学1年生)
      岐阜県安八郡 PN:ユリアン(23歳・会社員)
      名古屋市名東区 PN:ハルハル(22歳)
      静岡県浜松市 PN:ミキティ(25歳)
      PN:INABA

2007年11月06日

ビーサイ九州制圧!? (笑)


今回、石川を招いてくれた大分大学放送部のPNエージェントC!!

さる11月03日(土)、PNエージェントCが招いてくれた
ビーサイ学園祭ツアーin大分大学の模様を、
またしてもリスナーが撮ってくれた写真を中心に公開!!

当日司会を務めてくれたエージェントCと
  大分大学放送部・佐藤あやかサンと大分大学前駅にて…
 

phot by 大分市 RN:冷えた八宝菜(大分大学1年生)
      大分市 PN:高菜(29歳)
      大分県国東市 PN:Google bass
      福岡県 PN:五臓五腑ノリコ(30歳)
      福岡県久留米市 PN:戌年A型乙女座(主婦)
      熊本市 PN:すみびと
      PN:貴愛(23歳)
      PN:makey


石川「今回、オレを招いてくれたエージェントC、
    そして、九州各地、さらには四国から、
    このためだけに来てくれたみんな、ありがとう!! Thank y(^o^)u☆」

2007年11月19日

東京情報大学の写真公開!!

PNガーフィル1059の招きにより実現した、東京情報大学翔風祭での、
石川・ぶるん・ホンマによる講演会の模様を、
またしてもリスナーから送ってもらった写真で公開!!

珍しい本番前のリハーサル風景の写真!!


石川いわく「一応、どこの会場でも、本番前にマイクチェックだけはやってんのよ!
       まぁ、内容についての打ち合わせはテキトーだけどネ(笑)」

そして開場!! 50人収容の教室はあっという間にいっぱいに!!
 
追加でイスも用意されるほどの大盛況だったらしい…(^^;)

そして、本番!!

そして、本番終了後は、おなじみの握手&写真&サイン(笑)会



PNガーフィル1059と…

石川「雨の中、わざわざ来てくれたみんな、ホントにありがとう!!
    そして!ガーフィルをはじめ、東京情報大学のスタッフのみんな、
    ありがとな!!」

Phot by 千葉市若葉区   PN:ガーフィル1059(東京情報大学)
      東京都江戸川区 PN:もぎたてフレシュ!!(23歳)
      川崎市中原区   PN:アバ(23歳・エンジニア)
      東京都江戸川区 PN:シゲオ(25歳・会社員)
      東京都大田区   PN:マリオ(駒澤大学仏教学部4年生)
      香川県高松市   PN:マユ(29歳)
      東京都港区    PN:ドンズバ(成蹊大学3年生)
      東京都港区    PN:アミバ(明治大学4年生)
      東京都狛江市   PN:とんだばやし(明治大学2年生)
      東京都豊島区   PN:レイヤー(東京電子専門学校3年生)

神戸大学学園祭の写真公開!!

PN加速しちゃうぞ〜と、神戸大学を中心とした
ビーサイリスナーの招きで実現した、神戸大学で六甲祭での
講演会の模様を、おなじみ!! リスナーから送ってもらった写真を中心に公開!!

PN加速しちゃうぞ〜はじめスタッフの協力で、
  キャンパス内は、講演会のポスターがあちこちに!!

講演会中の様子…

『オールナイトニッポン』の“擬似本番”で、
  パーソナリティを担当してくれた ゆかり(28歳)と…

 

最後は、全員で集合写真!

終了後は、写真&握手&サイン会!!


PN加速しちゃうぞ〜と、神戸大学の学生でもないのに、
  スタッフを務めてくれたPNピチオ

結局、神戸大学を出たのは夜7時過ぎ…
 
神戸大学のキャンパスから見える絶景の夜景!!

石川「初めての関西上陸!! ホントにたくさんのみんなにきてもらえて嬉しかったです!!
    ありがと!! あと、今回オレらを呼んでくれた、
    神戸大学のビーサイリスナー有志のみんな!お疲れさん!! 
    そして、みんな!! 今週は、京都で逢おうぜ!!」

Phot by 神戸市灘区    PN:加速しちゃうぞー(神戸大学法学部)
      京都市北区    PN:ピチオ(20歳)
      大阪府堺市北区 PN:ばんびくん(24歳・会社員)
      兵庫県姫路市   PN: ゆかり
      岡山県倉敷市   PN:堕天使・ナリちゃん
      大阪府豊中市   PN:ナク(私立清風高校2年生)
      京都府南丹市   PN:竜巻の妖精(神戸大学経済学部4回生)
      兵庫県宝塚市   PN:でかあたま(22歳・阪急電鉄社員)
      京都市伏見区   PN:ikurin☆
      大阪府枚方市   PN:ゴッチン(関西外国語大学4回生)

2007年12月02日

学祭ツアーファイナル!! 京都大学写真公開!

この秋、全国の『ビーサイ』リスナーの招きにより実現した、
“ビーサイ学園祭ツアー〜東京ローターショウ2007〜”!!

10月28日の岐阜県・朝日大学を皮切りに、
大分・千葉・神戸・・・と、全国を回ってきましたが…

さる11月24日(土)に行われた、そのファイナルとなる、
京都大学での講演会の模様を、
またしてもリスナーのみんなから送ってもらった写真で大公開!!

京都大学正門付近!!
 
数々のノーベル賞受賞者を輩出してる京大と『ビーサイ』が
  まさかのコラボレーション!!(笑)

会場の教室は300人収容!
 

14時…いよいよ3人が登場!!

天下の京都大学にも関わらず、相変わらずの調子の3人!!(笑)

石川は、そのカラオケみたいなマイクの握り方、何とかならないか!!(笑)

そして、講演後は、恒例の写真&握手会!




結局、全てが終了したのは夜7時過ぎ…ぶるんは、そのまま帰京!
石川・ホンマ・ディレクター生江は、京都の夜の町へと繰り出したのだが…

コレが、3人が「驚愕の激安価格!!」と言っていた焼肉の盛り合わせ!!

そして、翌日3人は、紅葉の京都の街へ…


石川が「お寺の名前に惹かれて入った(笑)」という嵐山・天龍寺!

洛北・比叡山山麓

比叡山より洛北(左)、そして琵琶湖方面(右)を望む!!

石川「関西圏はもちろん、九州・東京・福井など全国から、
    京都大学に来てくれたみんな!ホントにありがとう!!
    そして、オレたちを呼んでくれた、京都大学のPNフカヒレ&チルチル、
    ありがとう!! お疲れな!!」

Phot by 京都市伏見区 PN:ikurin
      大阪府豊中市 PN:ナク(私立清風高校2年)
      大阪府茨木市 PN:リュウキ(私立金光大阪高校2年)
      大阪府枚方市 PN:ゴッチン(関西外国語大学2回生)
      三重県津市   PN:前田の後輩(25歳・会社員) 
      大阪府交野市 PN:MIM(関西大学経済学部4回生)
      滋賀県大津市 PN:ピリカレー(23歳・派遣社員)
      熊本市      PN:すみびと
      東京都大田区 PN:だいすけ(大学生)
      兵庫県川西市 PN:すみこ(23歳)

2007年12月21日

石川より“受賞”御礼!! (^^;)

オレも、リスナーのみんなから送ってもらったメールにて知ったんですが(^^;)
何と、我が『ビーサイ』が、このほど発表された
iTunes Music Storeが選んだ(…と思われる)、
『BEST OF 2007-PODCAST』の20番組に入りました!!

オレ自身が、リスナーのみんなからのメールで知ったぐらいなので、
正直言って、選考理由などはいっっっさいわかりませんが(笑)
ラジオ局などの大手メディアが運営してるわけでもなく、
聴いてタメになるわけでもなく、
細々と、ほぼ個人運営でお送りしている『ビーサイ』が、
この世に数あるポッドキャスド番組の中で、
「ベスト20」に選ばれたというのは、驚愕だったし、
何はともあれ、名誉で嬉しい話です!

コレも全ては、番組を支えてくれてる、
リスナーのみんなのおかげだと感謝しています!! m(__)m

コレにおごらず、来年も、なるべくたくさんの人に楽しんでもらえるよう、
そして、遅刻・欠席のなきよう(笑)、
鋭意、番組作りに励んでいきますので、ヨロシクお願いします!


                       (株)ファイ 代表取締役 石川 昭人

PS この『BEST OF 2007』の結果は、iTUNESを立ち上げ、
   iTMSからPODCASTのページに入ると、
   画面上部中央の広告スペースのところに、時々表示される
   『BEST OF 2007』をクリックすると見られます!

2008年02月15日

ビーサイ第93回 只今配信中!!

ビーサイ最新号 第93回は、只今、配信中!!

まだ聴いてない人は、ページ左上にある
『オレンジ色のニクいヤツ』こと
“石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!”をクリック!!

今年に入って初めてアップする収録の様子まで見たい!!…という
奇特なチミは、下へ下へとスクロール!!


2月11日…
  世間は建国記念日で祝日だってのに、
  普段と何も変わらず、12時過ぎには集合した
  石川&ホンマ&ぶるん、そしてディレクター・生江のビーサイメンバー!!

ぶるん「今日、世の中休みなんスね…」
  ホンマ「このビル、表の入口も裏の入口も閉まってましたよ…」

珍しくジャージ姿の石川!その後ろ姿を見ると…
 
石川「“男塾”ジャージなのよ!! ちょっと良くない?」
  ホンマ「どしたんスか?それ!?」
  石川「ネットで見て、どうしても欲しかったから、
      わざわざ映画観に行って買ったのよ!!」

生江「そんじゃ、そろそろ始めますか!」
  石川「よっしゃ、やろか!!」
 
何故か一度脱ぎかけたダウンを着たまま収録に臨むホンマ…
  ホンマ「ボク、極度の寒がりなんスよ…」

収録中… 机の上には散乱するメールたち…

犯罪予備軍(笑)・ぶるんの行く末を案じ、
  そのお先真っ暗な未来に、思わずうなだれるホンマ…

収録終了後…

ぶるん「そんじゃ、今週“バイト”やってきますわ…」

はたして、ぶるんの初バイトはどうなるのか!?
次回ビーサイ第94回は、いつものように2月18日(月)の昼過ぎに収録予定!!
各コーナーへのメール、そして、第3部の中で発表された
『田舎(のリスナーの家)に泊まろう』(笑)への応募も待ってます!!

2008年04月06日

ビーサイ 記念すべき第100回、只今配信中!!

2006年05月に始まった『ビーサイ』の記念すべき100回目が
只今、Macユーザーを中心に、多少のトラブルを抱えながらも配信中!!

「聴いてみようかな…」と、うっかり思っちゃったチミは、
画面左上のオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!


記念すべき100回目の収録だというのに、
全くキンチョー感のない、本番前のスタジオ内!!
 
石川  「何か、いつもと収録の曜日変わると、調子狂うな…」
ぶるん「まぁ、もはや、『ビーサイ』は生活の一部と化してますからネ…」

…そう!今回の『ビーサイ』は、3人とディレクター・生江の仕事の都合により、
いつもの月曜日の昼間ではなく、水曜日の夕方収録!

別の仕事で、何やらトラブったらしく、
  収録中だってのに、あわてて電話に出るディレクター・生江!!

生江「…すいません!!…ハイ、気を付けます…」

収録の合間に、何故か揃ってストレッチを始めた、ホンマとぶるん!!
  そして、それをつまんなんそうに見つめる石川…

そして、収録終了…
  YOSHIKIのコトを熱く語り過ぎたせいか、ややグッタリ気味のホンマとぶるん!


…そんなこんなで、奇しくも『YOSHIKIスペシャル』となった、
100回目の『ビーサイ』ですが、
次回は、いつも通り、4月7日(月)の昼頃から収録の予定!

ほぼ全編に渡って、XのドームLIVEトークが繰り広げられた今回とは変わって、
次回は、コーナー満載で送りする予定!

そして!間もなく販売開始の、ぶるん救済『ビーサイ』グッズ!!
平田商店Tシャツに関しては、へとスクロール

次回の『ビーサイ』もお楽しみに!

2008年05月20日

ビーサイ第107回配信中!!

2008年05月19日(月)、毎回収録を行っている東京・有楽町
サウンドマンのマンゴースタジオの机の上に、
石川が、並々ならぬ決意で1通の封筒を置いた…
その封筒の宛名に書かれていたのは…!?

そして、収録後…
石川・ホンマ・ぶるんの3人で、その封筒をポストに投函…

はたして、ぶるんは何をポストに投函したのか!?
詳しくは、只今配信中『ビーサイ』第107回にて!!

気になる人は、ページ左上の“オレンジ色の憎いヤツ”こと
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック&リッスン!!

2008年09月22日

もっとビーサイ!2008ツアー写真館!

この夏行ったビーサイの夏のイベント
『もっとビーサイ!2008ツアー〜創造の夜・破壊の夜』の模様を
リスナーのみんなから送ってもらった写真と、
スタッフ&関係者の撮った秘蔵写真で、遅ればせながら一挙公開!!

<東京公演>
09.08.29 17:50@原宿アストロホール
アストロホールの周りには開場1時間前から長蛇の列!
T000hp.JPG T001hp.JPG T002hp.JPG T003hp.JPG T003hp-2.JPG T004hp.JPG
美人(!?)売り子チームと、受付のイナーキーもスタンバイし開場!

19:00 開演
オープニングVTRの『ちぃ散歩』ならぬ『びぃ散歩』で、
田町からぶるんの両親が開会宣言!
『BE MY BABY』ならぬ『BE-SIDE BABY』のイントロと共に
スクリーンが上がり3人が登場!
T005hp.JPG T006hp.JPG T007hp.JPG T008hp.JPG T009hp.JPG T010hp.JPG T011hp.JPG
氣志團ばりに誘導棒を振り回す石川&ぶるん!! イカを撒くホンマ!!

19:15 コハ・ラ・スマート再登場
オープニングのたったひと言を言うだけのために来ていた
コハ・ラのオッサンが再登場!
T012hp.JPG T013hp.JPG

19:25 2007〜2008ビーサイ重大事件ベスト5
『ビーサイ』のこの1年を秘蔵写真と、お得意の“決め打ちトーク”で振り返る!
T014hp.JPG T015hp.JPG

19:45 ぶるんドッキリVTR公開
今回のイベントの目玉!
石川&ホンマ&D生江が3ヶ月に渡ってぶるんに仕掛けていたドッキリ
『BBM(ぶるんブラックメール)〜鯉に恋焦がれ恋に泣く〜』を公開!
ぶるんが“えりり”の髪のニオイを嗅ぐシーンには、
会場中から悲鳴にも似た声が…!!
T016hp.JPG T017hp.JPG T018hp.JPG T019hp.JPG T020hp.JPG T021hp.JPG T022hp.JPG T023hp.JPG T024hp.JPG T025hp.JPG
会場に来ていたえりりも登場!

20:25 『知らねぇよ!人生相談』公開録音
おなじみのハガキ職人たちも登場!
T026hp.JPG T027hp.JPG T028hp.JPG

20:40ランチ・イン・ティカLIVE
ホンマ率いるバンド ランチ・イン・ティカが去年に続き登場!
MC中には、番組の中でも話題になった
ホンマの「今日はゲストが来てくれています」発言が…!!(笑)
T029hp.JPG T030hp.JPG T031hp.JPG T032hp.JPG
石川「何だったわけ?あのゲストのくだりは!?」

20:55 カラオケ大会!?(笑)
石川から、年内にスタートさせる新プロジェクト
『ビーサイTV』の重大発表があった後、
ランチ・イン・ティカをバックバンドに、
毎年恒例のタチの悪いシロウトによるカラオケ大会が…!!(^^;)
今年歌ったのはBOOWYの『Dreamin'』
T033hp.JPG T034hp.JPG T035hp.JPG T036hp.JPG T037hp.JPG T038hp.JPG T039hp.JPG T040hp.JPG T041hp.JPG
そして、エンディング…今年も、みんな、ホントに来てくれてありがとう!!

22:00 撤収
終演後、ホっと安堵の表情の
プロデューサーのコバジュン&ディレクター生江をはじめ
全スタッフで記念撮影!
T042hp.JPG T043hp.JPG


<大阪公演>
08.09.07 16:00@アメリカ村・FANJ TWICE
直前に降り出した大雨も止み開場!
O001HP.JPG O002HP.JPG O003HP.JPG O004HP.JPG O005HP.JPG O006HP.JPG O007HP.JPG

17:00 開演
『ちぃ散歩』が大阪ではネットされていないコトを知り、
開会宣言は、『探偵!ナイトスクープ』をパクった
『ビーサイ!ナイトスクープ』にマイナーチェンジ!!
O008HP.JPG O009HP.JPG O010HP.JPG O011HP.JPG O012HP.JPG O013HP.JPG O014HP.JPG O015HP.JPG O016HP.JPG O017HP.JPG O018HP.JPG O019HP.JPG O020HP.JPG
コハ・ラのオッサンは、あのひと言をVTRで!

17:15 フリートーク
出演者&スタッフは、前日に大阪入り!
前日夜の大阪の街の様子をフリートーク!
O021HP.JPG O022HP.JPG

17:20 ビーサイ重大事件ベスト5
大阪用のプログラム(!?)として、企画に入る前に
去年のイベントでも披露した“名神高速で死にかけ事件”を再現!!
もちろん、このトークも念入りに練られた“決め打ち”!(笑)
O023HP.JPG O024HP.JPG

17:45 BBM公開
目玉企画のVTRは大阪でも大好評!!
O025hp.JPG O026hp.JPG O027hp.JPG O028hp.JPG O029hp.JPG

18:25 『知らねぇよ!人生相談』公開録音
関西在住のハガキ職人たちが、石川に呼び出され
次々とステージに上げられる!
…そして!もちろん、PNピチオが抱きしめられる!!
O030hp.JPG O031hp.JPG O032hp.JPG

18:40 スペシャル企画『ビーサイ大喜利』
結果的に“大ヤケド”を負うコトになる大阪限定のスペシャル企画!
写真と共に、天の声から出されるムチャ振りクイズに
3人が答えていくのだが…
O033hp.JPG O034hp.JPG O035hp.JPG

18:50 カラオケ大会(笑)
ビーサイTVの発表の後、予算の都合で、
大阪にはホンマのバンドを連れて来れなかったため、
カラオケにホンマの生ギター…という変則構成で
ザ・ブルーハーツの『TRAIN-TRAIN』を熱唱!!
もちろん大阪にも“ゲスト”は登場!!
さらに、「ツアー最終日なんで…」という理由で、調子に乗ってもう1曲!!
…そう!去年のイベントで失敗した
Sparks Go Goの『ルーシーはムーンフェイス』をリベンジ!
カラオケは、この日のためにホンマバンドが作成!!
O036hp.JPG O037hp.JPG O038hp.JPG O039hp.JPG O040hp.JPG O041hp.JPG O042hp.JPG
大阪では、オープニングのイカの他に、
『ルーシーはムーンフェイス』でカラーボールを客席に投げ入れ!!

19:00エンディング
ツアー最終日なので(笑)、最後にステージ上で記念撮影!
O043HP.JPG O044HP.JPG

そんなこんなで!
東京・大阪に集まってくれた、合わせて350人近くのみんな!
本当にありがとう!! THANX!!
そして、写真を送ってくれたみんなも、ありがとう!!
また、近いうちに逢いましょう!!
                              by石川 昭人

Photo by…
東京都葛飾区    PN:スナッピー
東京都江戸川区  PN:ダイ・ヒビノ
東京都中野区    PN:エリぴよ(薬剤師)
東京都港区     PN:ドンズバ(成蹊大学経済学部4年生)
東京都目黒区    PN:1242どっと混む☆
東京都町田市    PN:カズキ
東京都八王子市  PN:三太郎(東京工科大学メディア学部3年生)
川崎市中原区    PN:アバ(24歳)
横浜市港北区    PN:どっと(35歳・会社員)
神奈川県小田原市 PN:クリクリシャワー(20歳・アルバイト)
神奈川県小田原市 PN:リバーシブル包茎(情報科学専門学校4年生)
神奈川県横須賀市 PN:KAWA
千葉県茂原市    PN:房総のテツ(23歳・ コンビニバイト)
名古屋市南区    PN:たもたも(愛知淑徳大学医療福祉学部3年)
愛知県小坂井町  PN:カイザーラモンHG
愛知県小牧市    PN:北村象パオーン(36歳・独身)
三重県津市     PN:前田の後輩(26歳・会社員)
福井県越前市    PN:みちる(25歳・助産師)
大阪府吹田市    PN:ずんぐりむっくり
大阪府守口市    PN:ナク(私立清風高校3年)
神戸市長田区    PN:西中島南方
奈良県生駒市    PN:ムララ(奈良先端科学技術大学院生)
和歌山県橋本市  PN:カトリーヌ(28歳・会社員)

二ノ宮 慈浩

<おまけ>
お買い上げ頂いた、ツアーグッズたちのその後…
011hp.JPG 013hp.JPG 022hp.JPG 027hp.JPG 028hp.JPG 029hp.JPG 056hp.JPG 057hp.JPG

2008年10月11日

シオンちゃん来襲!!

この夏、ビーサイHPで展開していた『平田商店Tシャツフォトコンテスト』で
見事、MVPを獲得した
シオンちゃんこと、足立区のPNシオンjr.(26歳)!!

「常識の範囲内で、望みを叶える」というのが、その副賞だったんですが…

シオンちゃんの希望は、「3人と温泉旅行でタマタマの見せ合い」!
または「スタジオ見学」で、3人は即座にスタジオ見学を選択!!(笑)

只今配信中の『ビーサイ』第127回の収録で、
スタジオ見学を行ったんですが…

“ホンマの遅刻”という思わぬアクシデントから、事態は急展開!
結局、3人のタマタマはシオンちゃんに触られてしまうコトに…(笑)

ビーサイ(081016)2.jpg
ビーサイ(081016).jpg

詳しくは、只今配信中の『ビーサイ』127回をチェック!!

2008年10月14日

最新『ビーサイ』第128回配信開始!

be-side(081013)-01.jpg
世の中が体育の日で祝日の中、
  のんびりムードで行われた今回の収録!
  収録前のホンマ&ぶるん!

ぶるんは、『人生相談』のメールをチェック…
be-side(081013)-02.jpg

be-side(081013)-03.jpg
一方のホンマは…
  番組の準備…ではなく、自分のスケジュール帳の整理…!!

祝日で、サウンドマンの社内には、
  ほとんど人がいないため、ディレクター生江も、
  穏やかな秋の日差しの中、雑誌を読みつつのんびり準備!
be-side(081013)-04.jpg

そんな、のんびりムードの中で収録された第128回では、
石川が、またしても…(笑)

画面左上の、オレンジ色した
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

2008年10月24日

最新『ビーサイ』第129回配信中!

今回は、ディレクター・生江とぶるんの仕事の都合で、
レギュラーの月曜日ではなく、
火曜日の昼間に行われた今回の収録!

番組の中で、お知らせした、
3人が出演する横浜国立大学の学園祭の詳細は、
以下の通りです!

<横浜国立大学常盤祭>
日時    :10月31日(金) 夜6時〜
場所    :横浜国立大学 教育文化ホール 小集会室
        (正門を入り、階段をのぼって歩いてすぐ左にある建物。リンク先の地図の74番)
アクセス  :横浜駅西口から、横浜市営バス・神奈中バス・相鉄バスで15分
         岡沢町のバス停より歩いてスグ
バス乗り場:①横浜市営バス
          11番乗り場…循環外回り202系統・横浜駅西口行        
          14番乗り場…循環内回り201系統・横浜駅西口(松本経由)行
        ②神奈中バス
          14番乗り場…01系統・中山駅行
        ③相鉄バス
          10番乗り場…浜5系統・交通裁判所循環横浜西口行

詳しくは、横浜国立大学常盤祭のHPをチェック!

たくさんの方のお越しをお待ちしています!! m(__)m

さぁ!そして…
番組の中で紹介し、「今すぐグッズを作ろう!!」と、
石川・ホンマ・ぶるんのテンションが、
異様に上がっていたシグレシのロゴは、

東京都品川区 PN:きなこごはん
s2n(kinakogohan-hp01).JPG

s2n(kinakogohan-hp02).JPG
ホンマ「コレ、いきなりストライクっス!!どストライクっス!!」

愛媛県新居浜市 PN:龍流
s2n(tatsuru-hp1).JPG

s2n(tatsuru-hp2).JPG

s2n(tatsuru-hp3).JPG

s2n(tatsuru-hp4).JPG
ホンマ「キタ〜〜〜〜っ!! 来ました!!
     素晴らしい!ビジュアル系としての全ての要素が入ってます!!」

…ってなコトで、ホンマを中心に盛り上がる
『ビーサイ バンドやろうゼ』!!

バンドロゴは、まだまだお待ちしておりますので、
イラスト・デザインに自信のある方も、
「自信はねぇけど、面白そうだからやってみようか…」程度の
軽いノリの方も、どしどしご応募お待ちしてます!m(__)m

なお、次回収録は、10月27日(月)午前中を予定してますので
お楽しみに!

2008年10月27日

最新『ビーサイ』第130回配信開始!

第3部の中で、エビスマンにネタにされた
ディレクター・生江!
2008102713400000.jpg
似てるといえば似てるけど…(笑)

詳しくは、ページ左上にあるオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

2008年10月28日

石川・ホンマ・ぶるん、今週末に学園祭出演!

すでに番組の中でもお知らせしてる通り、
去年、おととしに続いて、
石川・ホンマ・ぶるんの3人が、今年も学園祭に出演します!

今回おジャマするのは、
東京都町田市のPNジュリアが中心となって企画してくれた
横浜国立大学

横国の学園祭におジャマするのは、
去年に続いて2年連続2回目…となりますが、
今回は、教室の都合などもあり、何と!
平日の夜開催!!…という圧倒的に不利な条件!!(笑)

幸いなことに、会場は、やたらめったら広い教室ではなく
30〜40人程度の広さらしいのですが、
それでも、なるべくたくさんの方にお越し頂いた方が、
3人のテンションも上がると思いますので、
とにもかくにも、万障お繰り合わせの上、横国へGO!

詳しいスケジュールなどは、以下の通りとなっています!

<横浜国立大学常盤祭>
テーマ   :『それでもあなたはマスコミで働きたいと思いますか?』
日時    :10月31日(金) 夜6時〜
場所    :横浜国立大学 教育文化ホール 小集会室
        (正門を入り、階段をのぼって歩いてすぐ左にある建物。リンク先の地図の74番)
アクセス  :横浜駅西口から、横浜市営バス・神奈中バス・相鉄バスで15分
         岡沢町のバス停より歩いてスグ
バス乗り場:①横浜市営バス
          11番乗り場…循環外回り202系統・横浜駅西口行        
          14番乗り場…循環内回り201系統・横浜駅西口(松本経由)行
        ②神奈中バス
          14番乗り場…01系統・中山駅行
        ③相鉄バス
          10番乗り場…浜5系統・交通裁判所循環横浜西口行

講演終了後、希望があれば、時間の許す限り
握手や写真撮影などに対応する予定です!

詳しくは、横浜国立大学常盤祭のHPをチェック!

石川「中学生・高校生のヤツは、学校見学気分でもいいから来いよ〜!!」

今年の学園祭出演は、コレが最初で最後!
たくさんの方のお越しをお待ちしています!! m(__)m

2008年11月01日

石川から御礼&お詫び!

ども!
10月から、住んでる目黒区のゴミの分別方法が変わり
そうとは知らずにベランダに溜めこんでいた、
10個あまりゴミ袋を、毎日見て見ぬフリしてる石川です…(笑)

先日は、我々3人がお招き頂いた横浜国立大学の学園祭に、
本当に、たくさんの方にお越し頂き、
誠にありがとうございました!Thank y(^o^)u☆彡

そして…番組の中で、「終ったら、希望者がいれば
時間の許す限り写真とか握手をするよ!」…と言ってたものの、
予定よりも、随分喋ってしまったみたいで、時間が許してくれず、
写真や握手をする時間が作れなくて、申し訳ない!! m(__)m

そんなこんなで、横国の学園祭の模様は
次回の『ビーサイ』の中でお話しようと思ってるので
是非、お楽しみに!!

                                  石川 昭人

2008年11月06日

最新『ビーサイ』第131回、配信中!!

ishikawa(visual).jpg
石川「あの企画が始まってから、一応、ビジュアル系を意識して、
    髪切っても、前髪だけは伸ばしてんのよ…」

『ビーサイ』最新号の第131回は只今配信中!

うっかり聴きたくなちゃった人は、HPの左上にある
“オレンジ色のにくいヤツ”こと
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

石川の言う「あの企画」については、第2部をご参照下され!!

2008年11月08日

S/N通信!(笑)

去年・今年と、夏の番組イベントで、ただの放送作家のクセに、
名門ライブハウスのステージで“お歌のコーナー”を敢行!

リスナーは誰一人として望んでいないにも関わらず、
この“カラオケコーナー”を
なし崩し的に、イベントで恒例化させつつある石川・ホンマ・ぶるんの3人!!

そんな3人が、今年のイベントで、
スポットライトを浴びながら歌うコトに、完全に味をしめ
ビジュアル系バンドを組みたい!」と言い出して始まったのが
ビーサイ バンドやろうぜ!』!!

ビジュアルコンセプトは「BOφWY初期Xに見られる80年代テイスト」…
サウンドは「ビジュアル系に、大槻ケンヂさん率いる
ナゴムレコードのテイストをMIX」…というところまでは、
3人で何となく決めたものの…

作詞・作曲とかメンドくせぇな… リスナー任せちゃおうゼ!!」
「基本的に、ステージでスポットライトを浴びて
 盛り上がりたいたいだけですから、練習とかはしたくないっスよね…」
 最悪、ライブも、口パク・当て振りでいいんじゃないスか!?」
「30過ぎて、ハタチそこそこのバンドと対バンとかして
 バカにされたりするのはツライっスね…」
「じゃぁさ、“伝説のビジュアル系バンド復活”ってカタチで、
 最初から、ハクを付けときゃぁいいんじゃねぇ!?」

…ってな具合に、ロック魂ゼロな3人!

バンド名すら、「リスナーから募集!」という
あまりに無気力な状態から企画がスタートしたものの…

リスナーのみんなからのアイデアで、バンド名は
S/N』(シグナル・トゥ・ノイズレシオ)に決定!

ステージネームも
石川 →TAKA   (本名:フィンガー鷹 ダンス&スクリーム兼Vo)
ホンマ→SAKURA(本名:ルイス桜樹  Gt)
ぶるん→NISSY (本名:ナイス村西  Ba)…に決定!

現在、復活するS/Nの、かつての“伝説”を募集してるんですが…

それと並行して募集しているのが、バンドロゴ!!
コチラも、力作が次々と届いてます!!
今回は、その中から優秀作を一挙公開!!


↓東京都町田市 PN:カズキ(14歳)
s2n(kazuki01).JPG
ホンマ「このモノトーンのデザイン、
     14歳にして早くも“耽美の世界”を理解してますネ!!(笑)」

↓千葉県船橋市 PNブルボンニュ痴呆
s2n(Bourbonyu-chiho01-hp01).JPG
ホンマ「カワィイ系のデザインに、紫を使ってるのがポイント高いです!!
     紫も、耽美と退廃の世界観には欠かせない色です!!」

↓東京都青梅市 PN:じゃい(25歳・医療機器メーカSE)
s2n(jay01-hp01).JPG
ホンマ「前に作った番組グッズのDDDPでモチーフになった犬を
     さりげなくデザインに組み込んでるのがポイント高いっス!!」

↓大阪府泉佐野市 PN:サイボーグマン(会社員)
s2n(cyborgman).JPG
ホンマ「来ました!薔薇です!!(笑)
     薔薇もビジュアル系には欠かせないモチーフです!!
     赤を使った配色もイイっす!!」

↓和歌山県橋本市 PN:カトリーヌ(28才・会社員)
s2n(Catherine-hp01).JPG
s2n(Catherine-hp02).JPG
s2n(Catherine-hp03).JPG
s2n(Catherine-hp04).JPG
s2n(Catherine-hp05).JPG
s2n(Catherine-hp06).JPG
ホンマ「この6パターンに、ビジュアル系のあらゆる方向性が詰まってます!
     蝶のモチーフはレベル高いっス!!(笑)」

↓東京都品川区 PN:きなこごはん
s2n(kinakogohan-hp03).JPG
s2n(kinakogohan-hp05).JPG
s2n(kinakogohan-hp04).JPG
s2n(kinakogohan-hp06).JPG
ホンマ「全てアリです!!(笑)今スグ、グッズ化しましょう!!イケます!!」

↓愛媛県新居浜市 PN:龍流
s2n(tatsuru-hp06).JPG
s2n(tatsuru-hp05).JPG
ホンマ「キてます!!(笑)カラーverも完成度高いですが、
     あえて、インディーズ時代はモノトーンでグッズ作りましょう!!
     カラーVerは、メジャーデビュー以降で使いましょう!!(笑)」

…ってな具合で、バンドの中身は、全然決まってないクセに、
リスナーのみんなのおかげで、
とにかくデザインだけはクオリティが高いS/N!(笑)

バンドロゴは、引き続き募集しておりますので、
デザインに自信がある方も、冷やかし半分の方も、
是非、ご応募お待ちしております!! m(__)m

2008年11月10日

最新『ビーサイ』第132回 配信中!!

be-side(132-honma100yen).JPG
最近、小室容疑者ばりの生活苦(笑)のため
  100円ショップを愛用してるコトが発覚したホンマ!
  こちらも100円ショップで買ったという、この箸でパスタを食べてるとか…

毎週、徐々に、知られざるその歴史が明らかになる“伝説のバンド”S/N!!
  復活LIVEに向けての、Vo:TAKAのデモンストレーション!?
be-side(132-ishikawaGt).JPG

be-side(132-ishikawa-visual).JPG
「とにかく1回、実際にメイクしてみようや!!」
  …という石川の“TAKAっぽい”1枚!(笑)

収録終了後、石川・ホンマ・ディレクター生江の3人は
  “ランチミーティング”と称し、昼メシを食いながら他人の悪口を言う…という
  “批判会”(笑)なる、不毛な会議を開催!
be-side(132-honma-pasta01).JPG
↑↓久々に“素パスタ”(笑)以外のパスタを食べるホンマ!
    『ホンマ パスタに感動』の図!!
be-side(132-honma-pasta02).JPG

be-side(132-namae01).JPG
↑↓釣りが趣味という生江は「ビーサイTVで釣り企画やりたいっス!!」と
    釣りの素晴らしさを熱弁!
be-side(132-namae02).JPG
ホンマ「ボク、絶対、酔うから、船釣りだけはイヤです!!」
石川 「オレも、子供の頃、乗り物に弱かったから、船はカンベン…」
生江 「…いや、絶対楽しいですって!」

詳しくは、HP左上にあるオレンジ色の
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

2008年11月28日

麗しきS/Nの調べ…081127木

伝説の80'sヴィジュアル・ニューウェーブ・アヴァンギャルド・テクノ集団、
S/N(シグナル・トゥー・ノイズレシオ)の仮オフィシャルサイトを仮リニューアルしました。
s2n_wbgifani.gif
頭の中にイメージはあるのですが、なんだかツメの部分が上手くいきません、、、
もっと全てを白と黒の耽美な世界へ溶け込ませたいのですが…
やはり“素材”の問題か…

S/N
 http://www.myspace.com/s2n

P.S DIR EN GREYのニューアルバム『UROBOROS』、
   これ、本当に歴史に残る名盤かもしれません…。

2008年11月30日

大変遅ればせながら…

現在、進行中の『ビーサイ バンドやろうゼ!』のコーナーで、
先日まで募集していたS2Nのバンドロゴに
たくさんのご応募を頂き、本当にありがとうございました!

本当にたくさんの応募の中から、石川とホンマとの話し合いで
正式な(!?)ロゴに選ばれたのは…

東京都品川区のPNきなこごはんのこの作品!
s2n(kinakogohan-hp03).JPG
s2n(kinakogohan-hp05).JPG

今回も、こんな企画なのに(笑)、レベルの高い作品が数々寄せられ、
どれを正式採用させてもらうか、「あれもいい」「これもいい」…と
かなり、石川とホンマの間で迷いがあったんですが…

最終的に「高いクオリティの中にも、そこはかとなく漂う
“インディーズっぽさ”がS2N向きなんじゃねぇ?」という
石川のひと言で、このロゴに決定させてもらいました!!

このロゴは、すでに、ホンマの責任監修(!?)で開設している
My Spaceでも使用中!
(アドレスを変更しました!)

コチラも是非、チェックしてみて下さい!

今回も、本当にたくさんの応募、ありがとうございました!!
Thank y(^o^)u☆彡

2008年12月04日

最新『ビーサイ』配信開始!!

ついに師走突入!!
何の因果か、今年もいよいよ残すところあとちょうど1ヶ月となった
12月1日の午前中から収録した
『ビーサイ』最新号(!?)第135回が配信スタート!!

興味のあるチミは、HP左上にある
オレンジ色の『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』を
おっかなびっくりクリック!!

そして!収録の様子まで見たい!…という、
一風変わった趣味の持ち主のチミは、下へ下へとスクロ〜ル!


忙しいハズの師走に入ったというのに、こんな時に限って、
珍しく集合時間の10時キッカリ…とはいかないまでも
それに近い時間に集まった3人!

前日…ってか、収録当日の明け方まで掛かって、
  番組でメールを紹介した人にプレゼントしている
  サイン入りクリアファイルの宛先入力をしていたという石川は、
  2時間睡眠の完全なる寝不足状態で登場!!
081201ishikawa.jpg
石川「…ダメだ!今日はいつもに増して、口が回らねぇ…!!」

去年配信した第80回以来、全く発送してないクリアファイル!!(^^;)
一時期は、最新の配信分に対し、発送してない配信回数が
最大で“借金45”ぐらいまで膨らんだモノの、
石川の奮闘により、宛先入力だけに関しては、
「“借金18”まで戻した!」…とのコト!

「…いや、むしろ、もう“マジック18”と言っても
 過言じゃねぇだろ!?(笑)」(by石川)

石川いわく「クリアファイル問題は、年内に決着させる!!
越年交渉はしねぇ!!借金45からのメイクレジェンド見せてやる!!(笑)」
…だそうで、リスナーのみんなは、ろくろっ首ぐらい
首を長くして待ってて下さい!! m(__)m

一方のホンマ&ぶるんコンビは、のんびりムード!
081201honma-burun.jpg

…かと思いきや、ぶるんの前には、ノートPCが!!
081201burun.jpg

石川 「珍しくPCなんか開いて、どうしたんだよ?」
ぶるん「…いや、すんません。
     実は…12時締切の原稿がどうしても上がんなかったんです…」
ホンマ「ヤバいじゃん、ぶるん!?」
ぶるん「なんで、リスナーのみんなにはホント申し訳ないんですけど、
     今回の『ビーサイ』、途中抜けさせてもらえないスか!?」
石川 「……いいょ!」

石川の、この「……」という“間”に、実は、とある思惑があったとは、
ホンマもディレクター・生江も知らないまま収録はスタート!

生江「…んじゃ、始めますか!」
081201namae.jpg

はたして、石川は何をしようというのか!? 
詳しくは、番組後半をチェ〜〜〜〜ッッック!!

2008年12月07日

ついに降臨!伝説のバンド S2N!!(笑)

12月06日(土)の昼下がり…
東京・渋谷の某所にある(株)ファイに、
石川・ホンマ・ぶるんの3人が集結した…

机の上に広げられたのは…(笑)
S2Nmake01.JPG
ホンマが用意したメイク用品!!

まずは、ぶるんから…
S2Nmake02.JPG
クレンジングで念入り顔を洗った後、化粧水で顔を清める(!?)

とりあえずファンデーションを塗ると、心なしか輪郭がクッキリ!
S2Nmake03.JPG

石川が、メイク未経験のクセにアイラインを引いてみる!
S2Nmake04.JPG

お目々がクッキリとしたぶるん!
S2Nmake05.JPG

続いて、アイシャドー!!
S2Nmake06.JPG
向かって右側だけ入ってます!!

そして、右目も…
S2Nmake07.JPG

それっぽくなってきたところで、目の下も加工!!
S2Nmake08.JPG

細かい修正を加えつつ…
S2Nmake09.JPG

いよいよ口紅を塗って…
S2Nmake10.JPG
S2Nmake11.JPG

できあがり!!
S2Nmake12.JPG
S2Nmake13.JPG

続いて、石川…!
S2Nmake14.JPG

ホンマが、アイラインを描いていく!!
S2Nmake15.JPG
S2Nmake16.JPG

そして…お目々パッチリ!!(笑)
S2Nmake17.JPG

その後、アイシャドーなどを施し、ラストはホンマ!!
先の2人の手順を見て、ホンマは自ら自分で…
S2Nmake18.JPG
S2Nmake19.JPG
…えっ!?せ、線!?(笑)

ホンマ「…うっ!失敗しました…!!」
S2Nmake20.JPG

そんなこんなで!
ついに“伝説のバンド”(笑)Signal to Noiseretio完成!?

<NISSY>
S2N-NISSY01.JPG
S2N-NISSY02.JPG
S2N-NISSY03.JPG
S2N-NISSY04.JPG
S2N-NISSY05.JPG
S2N-NISSY06.JPG

<TAKA>
S2N-TAKA01.JPG
S2N-TAKA02.JPG
S2N-TAKA03.JPG
S2N-TAKA04.JPG
S2N-TAKA05.JPG
S2N-TAKA06.JPG

<SAKURA>
S2N-SAKURA01.JPG
S2N-SAKURA02.JPG
S2N-SAKURA03.JPG
S2N-SAKURA04.JPG
S2N-SAKURA05.JPG

<Signal to Noiseretio>
Ba:NISSY
S2N-NISSYofficial.JPG

Vo:TAKA
S2N-TAKAofficial.JPG

Gt:SAKURA
S2N-SAKURAofficial.JPG

S2N-S2N01.JPG
S2N-S2N02.JPG
S2N-S2N03.JPG
S2N-S2N04.JPG

何だかんだで、カカチになってきたS2Nに関しては、
ホンマの責任監修で作っているMy Spaceもチェック!!

2008年12月10日

石川からホンマ(!?)へ緊急連絡!

例の件、火曜の夜に先方に電話をして話したところ
二つ返事でオールOK!(笑)

さらに、駅のそばに、本芝公園という手頃な公園も見つかり、
コバジュン・生江のスケジュールもOK…という
完璧な状況ができたものの…

何と!水曜日になって先方から連絡があり、
日曜の朝急用が入ってしまい、協力できなくなった」とのコト…!!
む、無念じゃ!

しかし、先方の協力なしで、このプロジェクトは進行できないので、
とりあえず、来週末の方向で、仕切り直す!!
スケジュール調整、ヨロシク!

あと、逆に仕切り直すことで、逆に時間に余裕が出来たので、
本芝公園について、集合場所の目印など、
知ってる情報があったらbiho@be-side.jpにメールくれ!!

2008年12月15日

ビーサイ第137回、配信開始!!

「アイツ、もうエレベーターで降りたかな?」と、
不敵な笑みを浮かべる石川…
be-side137-01.jpg

「そろそろ収録再開しますか…?」と、
腕時計を触るホンマ…
be-side137-02.jpg

「何で、あの人、こうもカンタンにダマされるんだろう…!?」と
天を仰ぐディレクター・生江!!
be-side137-03.jpg

今回も、石川&ホンマの密談アリ!!
最新『ビーサイ』第137回、配信開始!

うっかり興味を持っちゃったチミは、
ページ左上の“オレンジ色のニクいヤツ”こと、
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

2008年12月20日

石川からホンマ(!?)へ緊急連絡!!(笑) ver2

例の件だが、先方となかなかスケジュール等の折り合いがつかなかったため
多少、企画の内容を変えて、21日(日)決行する!!

集合場所は、JR田町駅そばの本芝公園
集合時間は、午前11時

公園の隣に、御穂鹿嶋神社という神社があるのだが、
公園内のその裏あたりを集合場所としよう!
忠臣蔵01.JPG

もし可能だったら、洗濯バサミダブルクリップ的なモノを持って来てくれ!

なお、近所に大きなマンションがある上に、
もちろん許可は取ってないので、
当日は、むやみに騒いだり、大声を出したりしないようにしてくれ!
我々は、義士であるから、くれぐれも隠密活動であることを忘れるな!(笑)

詳しいことや変更があったら、また追って、WEBを通じて連絡する!!
これから数日、こまめにWEBをチェックしてくれ!!

石川からホンマ(!?)へ緊急連絡!(最終)

例の件だが、明日の集合時間・集合場所などを最終確認しとく!

決行日時:21日(日)
集合場所:JR田町駅、都営三田線・浅草線三田駅そばの、本芝公園
集合時間:午前11時

東京都港区のPN:はせきよのメールによると、
①JR田町駅の三田口のエスカレーターを下り、時計台がある右手に進む
②信号の先にはTSUTAYAとローソンが見えるが、信号は渡らず、
  そのまま右手へ進む
③目印としまして、三菱東京UFJ銀行→ドコモ→スターバックスを通過し、
  信号手前の三菱自動車のショールーム(工事中)を右手へ進み、
  前方に線路、左手に神社が見えるので、ゆるい左カーブを下り、
  向かって右手、神社の向かい側の砂場の広場が集合場所
…となるらしい!

忠臣蔵01.JPG

もし可能だったら、洗濯バサミダブルクリップ的なモノを持って来てくれ!

とにかく、隠密行動を忘れるな!
くれぐれも周辺住民の方の迷惑にならないように!

2008年12月23日

最新『ビーサイ』第138回配信中!

be-side138.JPG
♪サンタが田町にやってきた!
  サンタが石川の腰にもやってきた!

只今、配信中の『ビーサイ』第138回は、
クリスマスイヴの3日前の日中、
赤と白の裃をまとった2人の
“あわてん坊にもほどがあるサンタクロース”が
リスナーのみんなに、“夢”を届けに、田町に降り立ったお話…!!(笑)

人としての“信義”を貫くため(!?)、
憎っくき“ぶるん上野介”を倒そうと公園に集まった、
“ビーサイ四十七士”たち!!

紆余曲折あった末、1週遅れで行われた
“ビーサイ忠臣蔵”は、どんな結末を迎えたのか!?

第2部では、リスナーにとっての“クリスマスプレゼント”となるのか!?
重大発表もアリ!!

ついつい気になっちゃったチミは、
ページ左上の『夕刊フジ』ばりの“オレンジ色のニクいヤツ”こと、
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリ〜ッッック!!

2008年12月26日

『ビーサイ忠臣蔵』写真公開!!

只今配信中!『ビーサイ』第138回で話題になっている
『ビーサイ忠臣蔵』の模様を一挙公開!

             ☆ ☆ ☆

まさに「小春日和」という表現がピッタリな
うららかな陽差しの差す12月21日(日)の午前11時…

一週間の中でも、最も心穏やかなひと時ともいえる
この時間帯の東京都港区・本芝公園には、
不穏な人影が集まりつつあった…
01uchiiri-lisner03.jpg
02uchiiri-lisner01.jpg
11時の時点で、その数ほぼ40人!!

そこへ、不審な車が横付けされ降りてきたのは…!?
03uchiiri-ishikawa(ashimoto)01.jpg
何故か、還暦祝いのちゃんちゃんこのような
真っ赤な裃を着込んだ、ホンマと石川!!
そこまで衣装を用意しておきながら、草履を忘れ
石川の足元は、季節外れのビーサン!!(笑)

この後、石川から集まった“ビーサイ四十七士”たちに
討ち入りの企画説明があり、
石川は、現場をホンマに任せ、ぶるんを捕捉に向かう!!
04uchiiri-honma02.jpg

10分後…
明らかに人数が増えた本芝公園に、石川が
何故か落ち武者ヅラをかぶせられたぶるんを連れて再登場!!
05uciiri-burun01.jpg
※実際には、この時点で、ぶるんはLANケーブルで後ろ手に縛られてました!

ホンマから、「討ち入り」の口上が読み上げられ
ぶるんを“さらし首”ならぬ“さら乳首”の刑に処する旨を発表!
06uchiiri-fuukei01.jpg
07uchiiri-fuukei02.jpg
この後、四十七士たちが、次々とぶるんの左右の乳首に
洗濯バサミを付けていく!!

悪者を成敗し、鬨の声を上げる四十七士たち!!
16uchiiri-syugou02.jpg

その後は、集まってくれたリスナーと、握手・サイン・写真タイム!!
08uchiiri-akusyu01.jpg
09uchiiri-sighn02.jpg
10uchiiri-sighn03.jpg
11uchiiri-sighn04.jpg
12uchiiri-sighn05.jpg
14uchiiri-phot02.jpg
15uchiiri-phot01.jpg
13uchiiri-fuukei03.jpg
こうして、13時過ぎ、無事、周辺住民に通報されることもなく解散!
集まってくれたリスナーのみんな!ホントにどうもありがとうございました!!

そして… 石川・ホンマ・ぶるんと、
ディレクター・生江&プロデューサー・コバジュンは、
ビーサイを運営する(株)ファイに移動!

生江の「ピザ食いたいっスねぇ…」という発案で、宅配ピザを取り
会社で仕事をしていたAPのイナーキーも加わり、
珍しく、ビーサイに関わるメンバー全員が集まっての
即席“忘年会”を開催!!
pizza01.jpg
pizza02.jpg
pizza03.jpg
pizza04.jpg
ピザを食べるメンバーの視線の先で、テレビに映っているのは
年明け発売開始予定の『ビーサイDVD』!!

食後、石川・ホンマ・ぶるんの3人は、クリアファイルの発送作業へ…
hasso081221.jpg
第81回以降、1年以上発送していなかったクリアファイルを
夜までかかって、一気に136回分まで発送!!

こうして、午前中から続いた、
3人の長い一日は終わりを告げたのだった…!(完)

2008年12月29日

年内最後の『ビーサイ』配信開始!

DVD.jpg
先週から、絶賛お知らせ中(笑)の
  ビーサイDVD第1弾のジャケット!!(イメージ)
  埼玉県所沢市のPNスルメパンチ作!!←Thank y(^o^)u☆彡

「10分・15分の遅刻は、遅刻のうちに入らねぇ!」
…それが『ビーサイ』ルール!

そのルールに則り、スタジオの都合で、
「収録を始めなきゃいけないギリの時間」までに
姿を現さない場合だけを“遅刻”とみなし、
今まで、このルールを破ったホンマ・ぶるんには
石川から、厳罰が下されてきたわけですが…

2008年最後の収録にして、
番組史上初となる まさかの事態が!!

詳しくは、ページ左上の“オレンジ色のニクいヤツ!”
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

PS 第2部の中で話題になってるアノ女性(笑)の写真は、
   30日の深夜に写真をアップします!

2008年12月31日

コレが話題の女AD:ナガミだ!

只今配信中の『ビーサイ』第139回で、にわかに話題沸騰!!

石川いわく「オレの中では、100年連続で
“サエない女 オブ・ザ・イヤー”獲得!!」…と言うほど
サエない女AD:ナガミちゃんのキュートな笑顔を公開!


「ナガミ!悪いようにはしないから、
 『ビーサイ』のHPに載せる写真撮らせろ!」
…と、石川が近付くと、持ち前の危険察知能力で
「イヤです!!『ビーサイ』って時点で、
悪いようにしかならないに決まってるじゃないですか!!
嫌な予感しかしませんよ!!」…と、逃げ出したナガミ!!

しかし、嫌がるナガミを石川が言葉巧みに説得!
…ってか、有無を言わさず撮影!!
nagami01.jpg
ナガミ「今日は…今日はお化粧してないんで、
     正面からの写真はカンベンして下さ…」
石川 「…はぁ!? 何が“今日は”だ!!
     お前、1年365日、毎日化粧してねぇじゃねぇか!!」
ナガミ「…あっ、バレました?」

nagami02.jpg
石川 「ナガミ、最近のお前の悲しかった出来事は?」
ナガミ「去年の6月に背骨を傷めたんですけど、
     それ以来、ずっと整体に通ってるのに、
     痛いまんまなんですよねぇ…」
石川 「ナガミ…新年を待たずに死のうか…?お前だけ!(笑)」

2009年01月06日

新年最初のビーサイ 配信開始!

あけまして、おめでとうございます!
本年も『ビーサイ』をヨロシクお願いします!! m(__)m

石川はリスナー思い!」「平田クンは、うすいよ!
コレがキーワードとなった
2009年第1弾の『ビーサイ』第140回配信開始!!

気が向いたら、ページ左上にあるオレンジ色の
石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!!

うっかりスタジオの様子まで見たくなっちゃったら、
下へ下へとスクロール!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一般的に仕事始めとなった1月5日(月)の10時過ぎに
各自、それなりに正月休みを取って終結した『ビーサイ』メンバー!

全員、この『ビーサイ』収録が事実上の仕事始めのようで…
be-side(140-honma-burun).jpg
石川 「あ〜ぁ、今日から仕事か…かったりぃなぁ…!!」
ホンマ「1年中、正月休みを過ごしてるだけで
     カネになる仕事ってないんですかねぇ…」

石川 「あるわけねぇだろっ!お前は、のび太かっ!!(笑)」
be-side(140-ishikawa).jpg
ぶるん「コイツ、完全に“仕事”ってモンをナメてますね…(笑)」

生江 「…じゃ、バカなコト言ってないで始めますよ〜〜!」
be-side(140-namae).jpg
せっかくの正月休みも、カゼで寝込んでたという
  ディレクター生江は、休み明けなのに眠そうな表情…!

第3部で発表された、石川の罪滅ぼしリスナープレゼント!!
be-side(140-kitano2).jpg

be-side(140-kitano).jpg
正月休み中、石川は、ひとりで気ままに、
関西方面をブラブラひとり旅してたそうで…

プレゼントの詳しい応募方法は、また後日!!

2009年01月10日

石川の京都土産プレゼント!


正月休みに関西方面を、フラフラと一人旅していたという石川!
立ち寄った京都で、ふと何故か良心の呵責にさいなまれ(笑)、
受験生リスナーのために、
学問の神様・北野天満宮お守りを買ってきました!!

今回は、この北野天満宮のお守りを10人にプレゼント!!

欲しい人は、メールに郵便番号からの住所本名年齢・学年・職業電話番号
そして、「去年最後の番組で、何かあったけ!?(笑)」という
質問に対する答えを書いて送って来て下さい!!

締め切りは、1月12日(月)朝7時!!
チミからの応募、待ってます!!

2009年01月13日

最新『ビーサイ』第141回 怒濤の配信中!

「石川、近けぇよ!平田クン、うすいよ!」でおなじみ
『ビーサイ』最新号(!?)141回、只今配信中!!
第2部では、DVD発売のお知らせもアリ!!

ひょんなコトから聴きたくなっちゃったチミは、
HP左上のオレンジ色の四角いボタン
『石川・ホンマ・ぶるんのBe-Side Your Life!』をクリック!

さらに、収録の様子にまで興味を持っちゃった
救いようがないほどヒマなチミは、下へ下へとスクロール!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

世間は、成人の日!
祝日・3連休最終日の中、相も変わらず朝10時に集合した
3人&ディレクター生江!!
 
野球好きのぶるんが読んでる雑誌は、もちろん『Nunber』!!(笑)

生江「…はぁ〜ぁ!じゃぁ、そろそろ準備始めます!?」

全員厚着して集まってる中、ただひとり半袖のどうかしちゃってる男…

石川「アレ!? ホンマ、今日、仕事は…?(笑)」

ホンマ「あっ、仕事っスか?えぇ〜と、今日はたまたま何もない日です!(笑)」

石川「オレ、ホンマには“派遣村”に行く資格があると思うわ…(笑)」

そんなこんなの『ビーサイ』!
次回収録は、1月19日(月)の朝10時からを予定!
各コーナーへのメール、待ってます!!

ビーサイDVD第1弾、注文受付開始!

BSD-0001.jpg
詳細・注文は、新規ショップページ「ビーサイSHOP」へ!


…そんなこんなで、『ビーサイ』パーソナリティであり(^^;)、
『ビーサイ』を運営する(株)ファイ代表の石川っス!!

『ビーサイ』では、去年・おととしと、
夏のイベント映像企画をお送りしたほか、
これまで、学園祭への出演などの際、
石川・ホンマ・ぶるんの旅の様子を
「記念」的にビデオで撮影してきましたが…

かねてより番組に寄せられていた、リスナーのみんなからの
見たい!!」「DVD化してほしい!」との声を受け、
『ビーサイ』では、今年から、それらの映像を少しずつDVD化して、
リスナーのみんなに届けていくことにしました!

その第1弾として、今月リリースするのが…
2007年夏のイベントで公開した『ホンマ レイブin香港』!!

生まれて初めての海外旅行で、石川と共に
香港在住リスナーの家を家庭訪問しに行くコトになったホンマ
しかし、現地で待ち受けていたのは、石川・ぶるん・ディレクター生江が、
リスナーをも巻き込んで仕掛けた壮大なドッキリ

ホンマが、現地で知り合った女の子ホテルの部屋に連れ込むと、
そこに、青龍刀を持った男が乗り込んで来て、
ホンマはパンツ一丁にされ…というストーリー!!

イベントで公開した、およそ30分に渡るホンマレイヴの模様に加え、
今まで未公開だった石川の
もうひとりの香港在住リスナーの家庭訪問
さらに、DVD用オリジナルトークなども収録してあります!

香港に行った当時は、ビーサイメンバーの中で
映像に詳しいスタッフは誰もおらず、
撮影をした石川は、家庭用ビデオカメラの使い方も
ままならない始末!

収録してある、イベントで公開したホンマドッキリの模様は、
さすがに、知り合いの映像のプロに編集をお願いしたものですが、
あれから、およそ1年半…
今回収録した、石川の“ひとり家庭訪問”の編集と
トーク部分の撮影・編集、そして、DVD化の作業は、
プロデューサーのコバジュンを中心に
全ての作業を自分たちで行いました!

我々は、基本的にラジオの仕事しかしたコトがなく、
映像に関してはまだ至らない点も多いため、
今後まだ成長していかなければ…と思っていますが、
1年半前、家庭用のカメラすらロクに操作できなかったヤツらが、
1年半で、ここまでできるようになった…という
我々の成長を感じ取って頂ければ幸いです!

                   (株)ファイ 代表取締役・石川 昭人

PS …ってか買え!!(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ビーサイDVD第1弾 注文受付中!!

BSD-0001.jpg
詳細・注文は、こちら

出演:石川昭人・ホンマトシヒコ・ぶるんぶるん平田
    香港在住『ビーサイ』リスナーの皆さん ほか
形式:Color, Dolby
リージョンコード:リージョン2
画面サイズ: 4:3
ディスク枚数: 1(片面1層)
時間:約84分
ジャケットデザイン:埼玉県所沢市 PNスルメパンチ
価格:3800円(税込・送料込)

※注文の受付は、ショップサイトを通じて行い、
  ビーサイメンバー(主に石川 笑)が、商品の管理・発送を行います

※料金のお支払いは、銀行振込のみとなります

※注文受付完了後、ショップサイトを通じ、
  振込方法が記載されたメールが届くので、
  それに従って振込作業を行って下さい
  (なお、振込手数料はお客様負担となるコトを予めご了承下さい)

※振込確認後、商品を発送しますが、
  商品のお届けは、2月上旬からとなります

※今回のDVDに関しては、
  今まで『ビーサイ』で販売してきた番組グッズのように、
  期間限定商品ではなく、今後も恒常的に販売していく予定ですが、
  今回、注文の先着300名様には、
  石川・ホンマ・ぶるんの誰かの直筆サインが入った、
  オリジナルポストカードをプレゼントします!

注文する

ビーサイSHOP・サーバーメンテナンスのお知らせ

「ビーサイDVD vol.1」の販売を昨日より開始いたしました。

すでに多くの方よりご注文いただき、ありがとうございます!
ご注文いただいた方には、順次、振込金額や銀行口座が記されたメールをお送りしています。
メールの内容に従って、ご入金いただければと思います。
なお、このご確認メールの到着から、10日以内にお振り込みがない場合、
商品のキャンセルという形になってしまいますので、ご注意ください。

さて。そんなオープンしたばかりの「ビーサイSHOP」ですが、
平成21年1月14日(水) AM 2:00 〜 AM 7:00の間、
サーバーメンテナンスのため、お買い物ができなくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
なお、終了予定時刻に関しましては、作業の状況により変更する場合があります。

では、引き続き、「ビーサイSHOP」をよろしくお願いいたします!

2009年01月14日

石川の京都土産、当選者発表!

ビーサイ第140回で募集した、
石川の京都土産(北野天満宮のお守り)プレゼントの当選者発表!!

山形県長井市     PN:みつ(高校3年生)
新潟市西区      PN:てりやき産業(二浪中)
栃木県那須塩原市  PN:みゆき(31歳・ホテル勤務)
北海道札幌市北区  PN:忍コロ
愛知県一宮市     PN:ゆうた(中学3年生)
徳島県吉野川市   PN:フォーカントリー三郎(22歳)
大阪府寝屋川市   PN:アナール学派(龍谷大学社会学部3年生)
静岡県浜松市中区  PN:ネコ(私立浜松啓陽高校3年)
神奈川県藤沢市   PN:チョコモナカジャンボミニ(駿台予備校横浜校)
新潟県上越市     PN:ラッシャー木村カエラ(20歳)

以上、10名の皆さん、おめでとうございます!!

なお、センター試験に間に合うよう、
商品はすでに、月曜日の夕方に発送済!
届くのを楽しみに待ってて下さい!! m(__)m

2009年01月16日

ビーサイDVD vol.1 〜誘惑と困惑の香港編〜 受付中!!

昨日のサーバーメンテナンスも無事に終了!!
ビーサイ初のDVDをよろしくお願いします!!

BSD-0001.jpg

DVDの詳しい情報や、ご注文は、ビーサイSHOPへGO!!

2009年01月20日

DVD、あっと言う間に…!!

ども!「近い」か「遠い」かで言ったら、どうやら「近い」っぽい(笑)、
『ビーサイ』パーソナリティであり、
『ビーサイ』を運営する(株)ファイ代表の石川っス!!

厳密に言うと、火曜日の深夜0時から、注文の受付を開始した
『ビーサイ』DVD第1弾が、さる木曜日の夜、
わずか3日で、いきなり注文数200を突破しちゃいました!!(^^;)

申し込んでくれたみんな、ホントにホントにありがとう!!
Thnk y(^o^)u☆彡

今回、番組スタート以来、初めて、
“ネットショップ”ってヤツを利用しての販売を行ってるんですが、
とりあえず、リスナーのみんなにとっての
不都合・不具合はないようで安心してます!

今回、ネットショップを利用した理由のひとつに、
「サービスの向上」というのがあって、
これまで、番組でグッズを販売した時は、
申し込みのメールを、いちいちエクセルに移し変えて、
振込みを確認してチェックして…という作業を
オレひとりでシコシコやっていたため、
「振込みを確認しました」というメールを送る…などの
本来するべきサービスをする余裕がなかったため、
「ホントに振込みできたのか!?」と不安になったリスナーもいたようですが、
ネットショップを利用すると、注文の管理がラク!! しかも確実!!

そのおかげで余裕ができたため、
すでに木曜日までに振込みをしてくれた人には届いていると思いますが、
今回は、キチンと「振込みを確認しました」というメールを
全員に送っています!

注文のデータに関しては、番組に届くメールと同様、
不備がないかのチェックも含めて
1通1通目を通させてもらってるんですが、
今まで、グッズを販売するたびに注文してくれる
“おなじみ”の名前を見付けては
「今回も付き合ってくれて、ありがとな!」とニンマリしてみたり、
初めて名前を見るリスナーもかなり多く
「こういうヤツも聴いてくれてたんだ!」と嬉しく思ったりもします!

特に、今回の番組でも話しましたが、
今まで、イベントはもちろん学園祭でも行ったコトがない
地方のリスナーのみんなが申し込んでくれるのを見ると、
「コイツらにとっては、動いてるオレたちを見るのは
コレが初めてなんだな…」と、
何とも言えない嬉しい気持になります!

…まぁ、“動いてる”っつったって、
しょせん動いてるのはオレたちなんで、
「“動いてる”から何だ!?」って話なんスけど…(笑)

あと、申し込みの「備考」の欄に、
わざわざメッセージを書き込んでくれるヤツもいて、
ホント、ありがとな〜〜!

…ってか、オレら、注文さえしてくれりゃぁ、それでいい
“カネ目当て”の人間だから(笑)
わざわざ手間掛けて、メッセージを書き込まなくていいからな!!(笑)

…そんなこんなで、とりあえず、申し込んでくれたみんな、
ホントにありがとう!
2月に入って商品が届いたら、さっそく発送を開始するんで、
ろくろっ首ぐらいクビを長くして待ってて下さい!

先着で、サイン入りポストカードが当たる
300名まで、あとちょっと!

まだ注文してないお前ら!!
今回、映像化した香港ロケに関して、2年前に石川サンが、
50万円ほど自腹切ってるコト、忘れんなよ!!(笑)

(株)ファイ 代表取締役・石川 昭人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ビーサイDVD第1弾 注文受付中!!

BSD-0001.jpg
詳細・注文は、こちら

出演:石川昭人・ホンマトシヒコ・ぶるんぶるん平田
    香港在住『ビーサイ』リスナーの皆さん ほか
形式:Color, Dolby
リージョンコード:リージョン2
画面サイズ: 4:3
ディスク枚数: 1(片面1層)
時間:約84分
ジャケットデザイン:埼玉県所沢市 PNスルメパンチ
価格:3800円(税込・送料込)

※注文の受付は、ショップサイトを通じて行い、
  ビーサイメンバー(石川 笑)が、商品の管理・発送を行います

※ショップサイトでの申し込みに関しては、SSLなどで
  プライバシーの保護には、細心の注意を払っています

※料金のお支払いは、銀行振込のみとなります

※注文受付完了後、ショップサイトを通じ、
  振込方法が記載されたメールが届くので、
  それに従って振込作業を行って下さい
  (なお、振込手数料はお客様負担となるコトを予めご了承下さい)

※振込確認後、商品を発送しますが、
  商品のお届けは、2月上旬からとなります

※今回のDVDに関しては、
  今まで『ビーサイ』で販売してきた番組グッズのように、
  期間限定商品ではなく、今後も恒常的に販売していく予定ですが、
  今回、注文の先着300名様には、
  石川・ホンマ・ぶるんの誰かの直筆サインが入った、
  オリジナルポストカードをプレゼントします!

注文する

2009年01月29日

DVD販売本部長より!(笑)

ども!(^_^)ゞ
先週から、家の洗濯乾燥機が、液晶パネルに
「E94」という説明書にも載ってないエラー番号を表示し、
大量の水と洗濯物を入れたまま、全く動かなくなってるのを
見て見ぬフリして、やり過ごしてる石川っス!!(^^;)

現在配信中の『ビーサイ』第142回でもお話している通り、
「300本が目標!」と言っていた
現在絶賛注文受付中(笑)の『ビーサイDVD』の注文が、
先週1週間で、いきなり250本を突破し、
あとちょっとで300本に達しようとしています!!

みんな、本当にたくさんの注文、ありがとう!! Thank y(^o^ )u☆彡

北海道の小さな町から、鹿児島まで、全国各地から届く注文を見ると、
たかだか、いち構成作家に過ぎない自分たちが喋ってる番組を、
こんなに色んな街で楽しみに待っててくれてるんだ…と実感でき、
「コイツら、どうかしてるなぁ〜!(笑)」と、日本の将来が不安になります!(笑)

今回のDVDは、今まで販売してきた番組グッズのように、
「期間限定販売」というわけではなく、
ショップサイトを利用することで、
恒常的に販売していこうと思っているので、
基本的には、「見たい!」と思ってくれた人が、
「お金に余裕がある時」に買ってくれればいい…と考えていたため、
こんなに出足がいいと、逆に何かビビってます…!(笑)

ただ、オレらの作った「作品」を、
これだけの数の人が欲してくれてる…という現状は、本当に嬉しいので、
みんなの気持に応えるためにも、最初「先着300名にプレゼント!」と発表してた
石川・ホンマ・ぶるん(生江も? 笑)の“誰かの直筆サイン入りポストカード”は、
もう一気に、「500名までプレゼント」に拡大しちゃいます!!

注文のペースを見ていると、今回は、今までのグッズと違って、
「短期間で一気に注文が増える」というカンジではなく、
「毎日チョコチョコ注文が来る」という印象なので、
この先も、まだまだ、注文してくれればポストカードは当たると思います!
…なので、ポストカードは、初回特典的なオマケって言うより、
オレらからの感謝の気持だと思って、
商品と一緒に受け取ってくれたら嬉しいです!!

そんなこんなで、最近は、毎日届く注文を仕事の合間に確認し、
仕事終わりで、夜中に会社に戻っては、注文と振込をチェックし、
振込確認のメールを送る…という日々なんスけど…

昨日・今日と改めて注文をチェックをしてみたら、
結構な割合で多かったのが、メールアドレスの入力ミス!!

振込方法を記載したメールとかが、何度送っても戻ってきちゃうので、
原因を調べてみると、アドレスを入力してもらう時、
タイプミスで、1文字だけアドレスが間違ってたりして、
メールが届かないケースが、ちょくちょくあります!

また、あとから、記入ミスに気付いて、再度注文し直してくれたため
注文が重複してしまうケースもあります!

そういう場合、再度注文しなくても、
問い合わせのメールで、その旨を伝えてくれれば、
こちらで対応するので、エンリョなく連絡下さい!
また、今後、注文してくれる人は、くれぐれも入力ミスにご注意を!!

…そんな、この『ビーサイDVD』第1弾!
2年前の夏のイベントで公開し、DVD化の声が大きかったため、
大変遅ればせながらですが、今回リリースにこぎつけたわけですが、
はたして、リスナーのみんなに楽しんでもらえるのか?
そういった不安も無きにしも非ずですが、
イベントでのみんなの反応を見る限りでは、
たぶん、笑える内容になってんじゃねぇかな…と思います!

我々にダマされ、生まれて初めての海外旅行として、オレと2人で、
香港在住リスナーの家庭訪問をするコトになったホンマの
見事なまでの浮かれっぷりと、
ラストでは、青龍刀を持った香港マフィア(!?)に脅され、
パンツ一丁になってショボンとしてるホンマの“落差”を
是非、ご堪能あれ!(笑)

注文をしてくれたみんなは、商品が届くのを楽しみに待ってて下さい!
…あっ!!…ってか、お前ら、注文するだけじゃなくて「振り込め」よ!!(笑)

あと、このDVD、期間限定販売じゃないけど、
とっとと、ある程度の枚数売れてくれた方が、オレ的に気がラクになるから(笑)、
買おうと思ってんのに、まだ注文してないヤツは、
「なる早」で注文しろよ!!(笑)

                      (株)ファイ 代表取締役・石川 昭人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ビーサイDVD第1弾 注文受付中!!

BSD-0001.jpg
詳細・注文は、こちら

※ このDVDはショップサイトを利用して販売しています!
  
出演:石川昭人・ホンマトシヒコ・ぶるんぶるん平田
    香港在住『ビーサイ』リスナーの皆さん ほか
形式:Color, Dolby
リージョンコード:リージョン2
画面サイズ: 4:3
ディスク枚数: 1(片面1層)
時間:約84分
ジャケットデザイン:埼玉県所沢市 PNスルメパンチ
価格:3800円(税込・送料込)

※注文の受付は、ショップサイトを通じて行い、
  ビーサイメンバー(石川 笑)が、商品の管理・発送を行います

※ショップサイトでの申し込みに関しては、SSLなどで
  プライバシーの保護には、細心の注意を払っています

※料金のお支払いは、銀行振込のみとなります

※注文受付完了後、ショップサイトを通じ、
  振込方法が記載されたメールが届くので、
  それに従って振込作業を行って下さい
  (なお、振込手数料はお客様負担となるコトを予めご了承下さい)

※振込確認後、商品を発送しますが、
  商品のお届けは、2月上旬からとなります

※今回のDVDに関しては、
  今まで『ビーサイ』で販売してきた番組グッズのように、
  期間限定商品ではなく、今後も恒常的に販売していく予定ですが、
  今回、注文の先着500名様には、
  石川・ホンマ・ぶるんの誰かの直筆サインが入った、
  オリジナルポストカードをプレゼントします!

注文する

最新『ビーサイ』第143回、配信開始!!

 
収録前、野球経験など全くないクセに、ホンマを前に、
バットを振るそぶりを見せながら、 野球について、アツく語るディレクター・生江!
 野球経験のない彼を、そこまでアツくさせた原因というのが
コレ!!

 今回の収録の前後は、石川・生江の両名が「泣きながら一気に読みました!(笑)」という
清原和博著『男道』の話題でもちきり!!
そんな『男道』の話題も満載!!
 元・西武ライオンズの清原の影響か、先週に引き続き
「女子特有の上っつらな会話をしない女」 →女・サムライ→女・野武士→女・西鉄ライオンズ →西鉄レディース
…の話にも華が咲く『ビーサイ』第143回は、只今、配信中!!

About info

ブログ「最新情報」のカテゴリ「info」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35